東アジアのなかの日本 [単行本]
    • 東アジアのなかの日本 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001302338

東アジアのなかの日本 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2009/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東アジアのなかの日本 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    回想・二十世紀
    日本とアジア―その歴史と現代の課題
    古代の日本と東アジア
    探訪―新羅古碑
    東アジアのなかの京都盆地―古代を中心として
    嵯峨野と秦氏
    神々のふるさと
    神秘の霊石
    神も仏も―日本文化の特質
    死を見つめて生きる
    鎮守の森の現在と未来
    北ツ海文化と海上の道
    銘文研究二十年と古代史
    鎮守の森と南方熊楠
    ひとりひとりが文化財を守る
    地域史の再発見
    倭国かた日本国へ
    歴史の中の聖徳太子像
    飛鳥廻望
    『播磨国風土記』の特色
    『風土記』の人びとと生活
    和歌のこころ―ますらおぶりとたおやめぶり
    保津川開削と了以・素庵
    朝鮮通信使と鼻塚
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上田 正昭(ウエダ マサアキ)
    1927年生まれ。京都大学文学部を卒業。1963年京都大学助教授、1969年京都大学文学博士、1970年毎日出版文化賞、1971年京都大学教授。京都大学評議員、京都大学教養部長、京都大学埋蔵文化財研究センター長などを歴任。1991年3月定年退官、京都大学名誉教授。1991年6月大阪女子大学学長。1994年中国西北大学名誉教授、1996年9月アジア史学会会長、同年11月京都市文化功労者。1997年11月大阪文化賞、1998年9月福岡アジア文化賞、2000年4月南方熊楠賞

東アジアのなかの日本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:上田 正昭(著)
発行年月日:2009/10/30
ISBN-10:4784214798
ISBN-13:9784784214792
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:368ページ
縦:19cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 東アジアのなかの日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!