証言・ハンセン病―療養所元職員が見た民族浄化 [単行本]
    • 証言・ハンセン病―療養所元職員が見た民族浄化 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001302508

証言・ハンセン病―療養所元職員が見た民族浄化 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2001/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

証言・ハンセン病―療養所元職員が見た民族浄化 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代日本百年のらい政策の底流「民族浄化」=優生思想のなか、屈辱の歴史を生きた人々を忘れない。半世紀前に唱えられていた終生隔離政策批判。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    二十世紀前半のハンセン病事情(一九九〇年代のハンセン病事情
    ハンセン病の疾病特性
    ハンセン病療養所の特性
    ハンセン病行政の特性)
    付録・点字舌読(青山善郎)(点字に明け暮れた青春
    盲人社会への復権
    生活のなかの点字)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 幹郎(モリ ミキオ)
    1923年生まれ。名古屋大学経済学部卒業。邑久光明園(国立ハンセン病療養所)、国立東京光明寮(視力障害者リハビリテーションセンター。現・国立身体障害者リハビリテーションセンター)、厚生省社会局(老人福祉専門官)に勤務した後、長野大学(産業社会学部)、奈良女子大学(生活環境学部)、花園大学(社会福祉学部)に勤務。1991年、年金生活に入った。専門は老年学(比較老年学及び政策老年学)。主著に『「老域論」の新展開―現代老年学批判』(キリスト教図書出版、1995年)

証言・ハンセン病―療養所元職員が見た民族浄化 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:森 幹郎(著)
発行年月日:2001/01/25
ISBN-10:4768467911
ISBN-13:9784768467916
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:274ページ
縦:20cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 証言・ハンセン病―療養所元職員が見た民族浄化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!