歴史紀行―ボヘミア、アジアそしてパリ [単行本]
    • 歴史紀行―ボヘミア、アジアそしてパリ [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001302575

歴史紀行―ボヘミア、アジアそしてパリ [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2009/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史紀行―ボヘミア、アジアそしてパリ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    タイ在住の作家が織りなす人と旅。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ボヘミアを駆ける(日本を愛したクーデンホーフ伯爵
    伯爵夫人・光子の面影を追って
    古都クラクフ巡礼)
    2 アジア遺聞(ラオス人モニクのはるかな道
    じゃがたらお春はジャガタラで幸せだった
    ジュディの拘束されたキャンプを訪ねて ほか)
    3 中国、ベトナムそしてパリ(中国今昔
    いまベトナムをふり返れば)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    羽田 令子(ハダ レイコ)
    作家、ジャーナリスト。静岡県に生まれる。静岡大学教育学部卒業。1964~68年、ブラジル国に滞在。1972年以来、タイ国に在住。現在、国際ペン大会、アジア・アフリカ作家会議・欧米への講演などのグローバルな活動と共に、日本やタイ国での障害者への奉仕活動をしている。主な著書に、『アユタヤの十字架のもとに』(第16回日本文芸大賞女流文学賞)、『黄金の四角地帯―山岳民族の村を訪ねて』(第19回日本文芸大賞ルポライター賞)いずれも社会評論社刊がある

歴史紀行―ボヘミア、アジアそしてパリ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:羽田 令子(著)
発行年月日:2009/11/30
ISBN-10:4784513256
ISBN-13:9784784513253
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:238ページ
縦:19cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 歴史紀行―ボヘミア、アジアそしてパリ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!