ソヴェト=ロシアにおける赤色テロル(1918~23)―レーニン時代の弾圧システム [単行本]
    • ソヴェト=ロシアにおける赤色テロル(1918~23)―レーニン時代の弾圧システム [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001302577

ソヴェト=ロシアにおける赤色テロル(1918~23)―レーニン時代の弾圧システム [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2010/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソヴェト=ロシアにおける赤色テロル(1918~23)―レーニン時代の弾圧システム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    死者はわれわれに声に出して語っている。いや。死んだ者は黙っていない。レーニン時代のチェー・カーによる恐怖支配の実態。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 人質制度
    2 「テロルが絡み合う」
    3 血まみれの統計
    4 内戦で
    5 「階級的テロル」
    6 チェー・カーの横暴
    7 監獄と流刑
    8 「誇りと名誉」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    メリグーノフ,セルゲイ・ペトローヴィッチ(メリグーノフ,セルゲイペトローヴィッチ/Мельгунов,С.П.)
    1879~1956。モスクワ大学歴史文学部在学中に学生運動に参加し、同時に様々な雑誌の編集にも関わる。1907年以後、ナロードニキの流れをくむ人民社会主義(エヌエス)党員となる。十月政変後、いくつかの反ボリシェヴィキ闘争に関わり、チェー・カーによって再三逮捕される。1919年、「民主主義」をスローガンに発足した反ボリシェヴィキ組織「戦術センター」に参加した。20年に逮捕され、死刑判決を受ける(のち減刑)

    梶川 伸一(カジカワ シンイチ)
    1949年金沢市生まれ。文学博士。京都大学大学院博士後期課程(現代史)満期修了、現在、金沢大学教授

ソヴェト=ロシアにおける赤色テロル(1918~23)―レーニン時代の弾圧システム の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:セルゲイ・ペトローヴィッチ メリグーノフ(著)/梶川 伸一(訳)
発行年月日:2010/05/25
ISBN-10:4784513353
ISBN-13:9784784513352
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:290ページ
縦:22cm
その他:原書第二版 原書名: Краснвй Террор в России〈Мельгунов,С.П.〉
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 ソヴェト=ロシアにおける赤色テロル(1918~23)―レーニン時代の弾圧システム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!