ことばから文化へ―文化がことばの中で息を潜めている(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]
    • ことばから文化へ―文化がことばの中で息を潜めている(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001302803

ことばから文化へ―文化がことばの中で息を潜めている(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2010/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ことばから文化へ―文化がことばの中で息を潜めている(開拓社言語・文化選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    言語文化研究の視点から具体的な例を豊富に取り上げ、「文化の中で息づいていることば」のあるがままの姿と向き合い「人間の認識の様式」を探ることを試みる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 言語文化研究への扉
    第2章 レトリックの世界
    第3章 人は時をどう語るのか
    第4章 ことばはあいまい
    第5章 ことばは文化を担う
    第6章 ことばは遊びたがる
    第7章 エピローグ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安井 泉(ヤスイ イズミ)
    1948年、東京生まれ。筑波大学大学院教授。英語語法文法学会会長(2008~)、日本ルイス・キャロル協会会長(2003~)、筑波英語教育学会会長(2009~)。主な著書:『音声学』(現代の英語学シリーズ第2巻)(開拓社、1992)(第27回市河賞受賞)など

ことばから文化へ―文化がことばの中で息を潜めている(開拓社言語・文化選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:安井 泉(著)
発行年月日:2010/06/12
ISBN-10:4758925186
ISBN-13:9784758925181
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:語学総記
ページ数:227ページ
縦:19cm
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 ことばから文化へ―文化がことばの中で息を潜めている(開拓社言語・文化選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!