豪農・村落共同体と地域社会―近世から近代へ [単行本]
    • 豪農・村落共同体と地域社会―近世から近代へ [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001302896

豪農・村落共同体と地域社会―近世から近代へ [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:柏書房
販売開始日: 2007/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

豪農・村落共同体と地域社会―近世から近代へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    越後・江戸・畿内・長州・九州天草をフィールドに、「豪農」「村落共同体」「地域社会」の三者を基軸にして、各地域の固有のあり方と普遍的な村落社会の特質を炙り出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    本書の構成と基本的考え方
    地主的土地所持と村落共同体
    明治維新と村請制
    史料整理と歴史研究―『近世米作単作地帯の村落社会』を刊行して
    文化~天保期の大庄屋と地域社会
    近世地域社会研究の現状と課題
    天草における地域社会の特質
    地域社会の関係構造と段階的特質
    村の用水・地域の用水―近世から近代へ
    幕末の鉄座設立運動と由緒
    歴史像はいかにつくられたか―地域指導者 林勇蔵の明治維新
    遠山茂樹・田中彰両氏の明治維新史研究
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 尚志(ワタナベ タカシ)
    1957年、東京都に生まれる。1988年、東京大学大学院博士課程単位取得退学。1995年、博士(文学、東京大学)。国文学研究資料館助手を経て、一橋大学大学院社会学研究科教授

豪農・村落共同体と地域社会―近世から近代へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:柏書房
著者名:渡辺 尚志(著)
発行年月日:2007/04/25
ISBN-10:4760130411
ISBN-13:9784760130412
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:324ページ
縦:22cm
他の柏書房の書籍を探す

    柏書房 豪農・村落共同体と地域社会―近世から近代へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!