未来を拓く子どもの社会教育 [単行本]
    • 未来を拓く子どもの社会教育 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001302957

未来を拓く子どもの社会教育 [単行本]

上杉 孝實(監修)小木 美代子(監修)立柳 聡(編著)姥貝 荘一(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2009/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

未来を拓く子どもの社会教育 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 子どもの発達支援と権利保障
    第1部 子どもが育つ地域と社会教育(子どもの社会教育の展開
    少子化の原因としての子ども観―「勉学的子ども観」への移行
    子どもの人権を守る活動―川西市子どもの人権オンブズパーソンの活動から ほか)
    第2部 子どもの豊かな育ちと文化・家族・社会教育(子どもの時系列的発達保障と家族、文化、社会教育―「自立した人間」を育てるから、「自立した個人」を育てる時代へ
    現代家族と子育ち支援
    家族カウンセリングによる子育ち・子育て支援―家族カウンセリング研究所“陽だまり” ほか)
    エピローグ 子どもが豊かに育つまちづくりをめざして―子どもの権利施策の創造
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上杉 孝實(ウエスギ タカミチ)
    京都府出身、現在兵庫県川西市に在住。社会教育職員等を経て、姫路短期大学、奈良女子大学、京都大学、龍谷大学、畿央大学に勤務。現在、京都大学名誉教授、畿央大学教授・教育学部長。元日本社会教育学会長。専攻は社会教育、教育社会学

    小木 美代子(オギ ミヨコ)
    三重県出身、現在名古屋市に在住。日本福祉大学専任講師を経て、教授(社会福祉学部)となる。その間に京都大学、名古屋大学等の非常勤講師を歴任。現在、日本福祉大学名誉教授、日本社会教育学会名誉会員。あいち・子どもNPOセンター代表理事。専攻は子どもの社会教育、子ども文化論

未来を拓く子どもの社会教育 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:上杉 孝實(監修)/小木 美代子(監修)/立柳 聡(編著)/姥貝 荘一(編著)
発行年月日:2009/04/15
ISBN-10:4762019550
ISBN-13:9784762019555
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:347ページ
縦:21cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 未来を拓く子どもの社会教育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!