時間生物学とは何か(文庫クセジュ) [新書]
    • 時間生物学とは何か(文庫クセジュ) [新書]

    • ¥1,04632 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001303584

時間生物学とは何か(文庫クセジュ) [新書]

価格:¥1,046(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2001/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

時間生物学とは何か(文庫クセジュ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    単細胞真核生物からヒトにいたるまで、あらゆる生物は、その内部に、周期的なリズムを潜在させている。本書は、生物の時間構造とその変動について研究する学問の実際を、豊富な実験レポートをもとにしつつ、基礎から応用まで丁寧かつ具体的に紹介してゆく。「体内時計」の謎に迫る、画期的なガイドブック。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 基本概念と定義(生物リズム(生体リズム)研究の歩み
    生物学における基本的な問題―どこで?どのようにして?いつ? ほか)
    第2章 生物リズムの基本特性と時間構造(生物周期性の遺伝性
    生物周期現象の恒常条件下での持続 ほか)
    第3章 応用時間生物学(時間生物学、何のために?
    時間病理学 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松岡 芳隆(マツオカ ヨシタカ)
    1953年北海道大学農学部卒。生物化学専攻。元玉川大学教授(農学部)。農学博士

    松岡 慶子(マツオカ ケイコ)
    1958年富山大学薬学部卒。薬理学専攻。日本大学薬学部非常勤講師

時間生物学とは何か(文庫クセジュ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:アラン レンベール(著)/松岡 芳隆(訳)/松岡 慶子(訳)
発行年月日:2001/10/30
ISBN-10:456005844X
ISBN-13:9784560058442
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:生物学
ページ数:171ページ ※162,9P
縦:18cm
その他: 原書名: Les Rythmes Biologiques(Chronobiologie)〈Reinberg,Alain〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 時間生物学とは何か(文庫クセジュ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!