楽しく続ける尿失禁予防のアクティビティ―運動器の機能向上に(ビジュアル版介護予防マニュアル〈6〉) [単行本]
    • 楽しく続ける尿失禁予防のアクティビティ―運動器の機能向上に(ビジュアル版介護予防マニュアル〈6〉) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001303693

楽しく続ける尿失禁予防のアクティビティ―運動器の機能向上に(ビジュアル版介護予防マニュアル〈6〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひかりのくに
販売開始日: 2006/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

楽しく続ける尿失禁予防のアクティビティ―運動器の機能向上に(ビジュアル版介護予防マニュアル〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    要介護の大きな原因となっている“尿失禁”に焦点を当て、「最新の研究成果に基づいた」「楽しく続けられる」具体的な介護予防のための尿失禁予防アクティビティを多数掲載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 尿失禁予防アクティビティに取り組む前に(尿失禁予防について
    老研式尿失禁予防プログラム概要 ほか)
    第1章 講習内容(尿失禁予防の大切さを伝える解説)(「尿失禁」について
    「排尿日誌」について ほか)
    第2章 尿失禁予防・改善トレーニング(準備体操
    骨盤底筋体操 ほか)
    付録 尿失禁予防活動に役立つ付録集(尿失禁予防・改善トレーニング実践記録カード
    尿失禁予防教室事前・事後アンケート ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中田 晴美(ナカダ ハルミ)
    東京女子医科大学看護学部地域看護学・東京都老人総合研究所介護予防緊急対策室客員研究員。聖路加看護大学看護学部卒業後、東京都葛飾区にて保健師として勤務。東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科修了(看護学博士)

    金 憲経(キム ホンギョン)
    東京都老人総合研究所自立促進と介護予防研究チーム研究副部長。筑波大学大学院体育科学研究科修了(体育科学博士)。平成8年同大学体育科学系講師、平成10年より東京都老人総合研究所主任研究員を経て、平成17年より現職

楽しく続ける尿失禁予防のアクティビティ―運動器の機能向上に(ビジュアル版介護予防マニュアル〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひかりのくに ※出版地:大阪
著者名:東京都高齢者研究・福祉振興財団(監修)/中田 晴美(著)/金 憲経(著)
発行年月日:2006/10
ISBN-10:4564430661
ISBN-13:9784564430664
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:95ページ
縦:26cm
横:21cm
他のひかりのくにの書籍を探す

    ひかりのくに 楽しく続ける尿失禁予防のアクティビティ―運動器の機能向上に(ビジュアル版介護予防マニュアル〈6〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!