日本人はなぜ震災にへこたれないのか(PHP新書) [新書]

販売休止中です

    • 日本人はなぜ震災にへこたれないのか(PHP新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001303784

日本人はなぜ震災にへこたれないのか(PHP新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本人はなぜ震災にへこたれないのか(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本は古来より「災害列島」と呼ばれるほどに、幾多の震災に見舞われてきた。しかし日本人は自然を恨むことなく共生の道を探り続け、そのたびに大きな復興を遂げている。二〇一一年の東日本大震災でも、冷静に対応する日本人の姿は世界中のメディアが驚きをもって賞賛した。本書は、日本人が過去の巨大な災異をいかに乗り越えてきたかを、古代史を中心とした信仰の歴史から探る。「白鳳大地震の恐怖」「九世紀に東北を襲った大津波」「神とは大自然のこと」など、震災に負けない日本人のルーツが明らかに。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本列島はどのような災難に見舞われてきたのか(なぜ日本人は戦わないのか
    九世紀に東北を襲った大津波 ほか)
    第2章 災害にへこたれない日本人(政府がポンコツでも東北は立ち上がる
    災害列島の中で培われてきた独特の習俗 ほか)
    第3章 なぜ日本人はよく笑うのか(あいまいな日本の私たち
    「明るい」ことが長所 ほか)
    第4章 目の前にできた転換への道(大きな岐路にたたされている日本人
    なぜ人は戦うのか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 裕二(セキ ユウジ)
    1959年、千葉県柏市生まれ。歴史作家。仏教美術に魅せられて足繁く奈良に通い、日本古代史を研究。古代をテーマにした書籍を意欲的に執筆している

日本人はなぜ震災にへこたれないのか(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:関 裕二(著)
発行年月日:2011/07/29
ISBN-10:4569798551
ISBN-13:9784569798554
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:203ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 日本人はなぜ震災にへこたれないのか(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!