台湾の経済([ト]照彦論稿集〈第2巻〉) [単行本]
    • 台湾の経済([ト]照彦論稿集〈第2巻〉) [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001303941

台湾の経済([ト]照彦論稿集〈第2巻〉) [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福村出版
販売開始日: 2010/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

台湾の経済([ト]照彦論稿集〈第2巻〉) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    戦後台湾「国民経済」単位の生成―一九四〇年代の再確認
    日本植民地統治時代における台湾農民運動と農村社会の変容―「段階論」と「構造分析」の統合と課題
    植民地経済における民族土着資本の動向と地位―戦前台湾の農村高利貸資本の動きに焦点をあわせて
    戦後台湾経済における資本蓄積過程―とくに農業部門に重点をおいて
    台湾経済と華僑資本―「政僑資本」の生成とその実態
    台湾企業からみた日台関係
    日本の台湾植民地経営と現在―経済学的視点から
    アジアNIEsの対外投資について―台湾の統計的検証を通じて
    アジアにおける日本企業と現地企業―台湾の場合
    台湾の「外資依存型」工業化方向―とくに対外貿易の展開に関連して
    台湾経済における市場構造と巨大企業の地域
    台湾における中小企業活力の“秘密”を探る
    両岸関係の経済問題―その枠組みと課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    〓 照彦(トゥ ツァゥエン)
    村岡輝三。1936年台湾雲林県斗六市生れ。1959年台湾大学卒業、1961年に来日、東京大学大学院博士課程修了、経済学博士、専攻は国際経済論。長崎県立国際経済大学、佐賀大学、新潟大学、名古屋大学、國學院大學教授を歴任。名古屋大学名誉教授。2007年没

台湾の経済([ト]照彦論稿集〈第2巻〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:福村出版
著者名:ト 照彦(著)
発行年月日:2010/03/20
ISBN-10:4571400217
ISBN-13:9784571400216
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:530ページ
縦:22cm
他の福村出版の書籍を探す

    福村出版 台湾の経済([ト]照彦論稿集〈第2巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!