小川未明集 幽霊船―文豪怪談傑作選(ちくま文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 小川未明集 幽霊船―文豪怪談傑作選(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001304235

小川未明集 幽霊船―文豪怪談傑作選(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2008/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小川未明集 幽霊船―文豪怪談傑作選(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「赤い蝋燭と人魚」をはじめとする童話作家としての令名に隠れて、不当に埋没を余儀なくされた小川未明の怪奇幻想小説を集大成。百合に化身する子供や死をもたらす旅僧、廃屋に棲まう巫女…メーテルリンクや小泉八雲、心霊主義や象徴派芸術の影響を色濃く湛えつつ、仄暗い北国の風土に培われた妖美な幻想と幽玄な怪異の世界は、現代の読者を震撼させるに違いない。全集未収録作品も多数収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    過ぎた春の記憶;百合の花;稚子ヶ淵;嵐の夜;越後の冬;迷い路;不思議な鳥;黄色い晩;櫛;抜髪;老婆;点;凍える女;蝋人形;赤い蝋燭と人魚;金の輪;白い門のある家;薔薇と巫女;幽霊船;暗い空;捕らわれ人;森の暗き夜;扉;悪魔;森の妖姫;僧;日没の幻影;北の冬;面影;夜の喜び;貸間を探したとき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 未明(オガワ ミメイ)
    1882‐1961。作家・児童文学者。新潟に生まれ東京専門学校大学部(現・早稲田大学)に進学、坪内逍遥や島村抱月、小泉八雲の講義を受ける。1904年に処女作「漂浪児」を発表、作家となる。26年、東京日日新聞で童話作家宣言をし、以後、「日本のアンデルセン」と称される活躍をした

    東 雅夫(ヒガシ マサオ)
    1958年神奈川県生まれ。アンソロジスト、文芸評論家。元「幻想文学」編集長、現「幽」編集長

小川未明集 幽霊船―文豪怪談傑作選(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:小川 未明(著)/東 雅夫(編)
発行年月日:2008/08/10
ISBN-10:4480424717
ISBN-13:9784480424716
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:378ページ
縦:15cm
その他:過ぎた春の記憶,百合の花,稚子ヶ淵,嵐の夜,越後の冬,迷い路 他
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 小川未明集 幽霊船―文豪怪談傑作選(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!