欧州中央銀行の金融政策―新たな国際通貨ユーロの登場 [単行本]
    • 欧州中央銀行の金融政策―新たな国際通貨ユーロの登場 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001304312

欧州中央銀行の金融政策―新たな国際通貨ユーロの登場 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2002/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

欧州中央銀行の金融政策―新たな国際通貨ユーロの登場 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ユーロは国際通貨となれるのか。ユーロの番人である欧州中央銀行(ECB)の歴史的経緯や制度的特徴を明らかにするとともに、その金融政策運営の分析を行うことにより、ECBおよびユーロ、さらにEU全体を展望。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 歴史的分析(EMUへの道
    EMUの内容
    EMUの進展)
    第2部 制度的分析(ECB設立までの道
    ESCBの概要
    ブンデスバンクとの比較)
    第3部 金融政策運営(フレームワーク
    ECBの政策手段
    金融政策運営 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    羽森 直子(ハモリ ナオコ)
    流通科学大学情報学部教授。博士(経済学)。1983年神戸大学経済学部卒業。1988年神戸大学大学院経済研究科博士後期課程修了。1988‐89年DAAD(ドイツ学術交流会)奨学生としてドイツ・ミュンスター大学へ留学。名古屋大学経済学部助手、椙山女学園大学生活科学部専任講師、同助教授、流通科学大学情報学部助教授を経て、現職

欧州中央銀行の金融政策―新たな国際通貨ユーロの登場 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:羽森 直子(著)
発行年月日:2002/04/20
ISBN-10:4502646105
ISBN-13:9784502646102
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:216ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 欧州中央銀行の金融政策―新たな国際通貨ユーロの登場 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!