国際理解に役立つ 世界の衣食住〈4〉特別な日の食べもの [全集叢書]
    • 国際理解に役立つ 世界の衣食住〈4〉特別な日の食べもの [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001305023

国際理解に役立つ 世界の衣食住〈4〉特別な日の食べもの [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小峰書店
販売開始日: 2001/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際理解に役立つ 世界の衣食住〈4〉特別な日の食べもの の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    4巻は、世界の祭りの日や祝いの日の食べものについて、紹介しています。アジアの正月や結婚式の食べもの、ヨーロッパ、アメリカの収穫の祭りやクリスマスの食べものなどを知ることができます。また、王様はどんなものを食べていたのでしょう。いろいろな国の宮廷料理ものぞいてみます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 おせち料理で祝う日本の正月―日本の新年
    2 アジアの国々の新年―アジアの新年
    3 年中行事をいろどる食べもの―日本の年中行事
    4 アジアの祭りと食べもの―アジアの年中行事
    5 よろこびの日の食べもの―アジアの結婚式
    6 感謝祭とハロウィン―ヨーロッパ、アメリカのみのりの祭り
    7 伝統的なクリスマスの料理―ヨーロッパ、アメリカのクリスマス
    8 春をむかえるイースターの祭り―ヨーロッパ、アメリカのイースター
    9 イスラム教徒たちのごちそう―イスラム教の祭り
    10 世界の宮廷料理―宮廷料理
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和仁 皓明(ワニ コウメイ)
    東亜大学大学院総合学術研究科教授、農学博士。1931年北海道で生まれる。東北大学を卒業後、雪印乳業の研究所に入る。その後、アメリカ合衆国メリーランド州立大学大学院に留学し、修士課程を卒業した。留学中にアメリカの食生活にふれて、カルチャーショックを受け、食文化に興味を持つ。20世紀になって日本人の食生活が洋風化したといわれるが、これはいったいどこまで進むのかと、食文化の研究を始めた。現在は、赤ちゃんの離乳の方法を、国際的にくらべる調査を行っている。山口県立大学、くらしき作陽大学でも、食文化を教えている

    久保田 陽子(クボタ ヨウコ)
    1959年東京で生まれる。聖心女子大学卒業後、大学の研究室に勤務するいっぽうで、翻訳、ライティングの仕事を開始。衣食住をはじめ、宗教、科学、健康など、さまざまな分野に興味をもつ

国際理解に役立つ 世界の衣食住〈4〉特別な日の食べもの の商品スペック

商品仕様
出版社名:小峰書店
著者名:和仁 皓明(監修)/久保田 陽子(文)
発行年月日:2001/04/05
ISBN-10:4338177047
ISBN-13:9784338177047
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
ページ数:51ページ
縦:29cm
その他:特別な日の食べもの
他の小峰書店の書籍を探す

    小峰書店 国際理解に役立つ 世界の衣食住〈4〉特別な日の食べもの [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!