「書」を書く愉しみ(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 「書」を書く愉しみ(光文社新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001305106

「書」を書く愉しみ(光文社新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2004/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「書」を書く愉しみ(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    書は言霊を凍結させる。ヘタでもいい。「手書き」だけの魅力を味わいつくす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 うまい字とよい字
    第2章 贅沢な世界
    第3章 時代と書体
    第4章 余白美―日本の書の歴史
    第5章 道具と創作
    第6章 日本人の魂の表現アート
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武田 双雲(タケダ ソウウン)
    熊本県生まれ。東京理科大学理工学部卒。3歳より書道家である母・武田双葉に師事し、書の道を歩む。大学卒業後、約3年間のNTT勤務を経て書道家として独立。音楽家とのパフォーマンス書道や斬新な個展など独自の創作活動を展開。約100人の門下生に対し新しい形の書道教室を開催する。オンラインショップ「ふで文字や.com」を運営、ロゴ・表札などのデザインを手がける。2003年、中国上海美術館より龍華翠褒賞を授与、イタリア・フィレンツェにてコスタンツァ・メディチ家芸術褒賞受賞

「書」を書く愉しみ(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:武田 双雲(著)
発行年月日:2004/12/20
ISBN-10:4334032842
ISBN-13:9784334032845
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:絵画・彫刻
ページ数:196ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 「書」を書く愉しみ(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!