身近な地名で知る日本〈2〉地名で知る暮らし1 [全集叢書]
    • 身近な地名で知る日本〈2〉地名で知る暮らし1 [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001305140

身近な地名で知る日本〈2〉地名で知る暮らし1 [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小峰書店
販売開始日: 2011/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

身近な地名で知る日本〈2〉地名で知る暮らし1 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域、都市、境界、日照、災害、水田、焼畑、金属、市、動物などの地名。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    地域の名称(1)―庭・垣内・触・免など
    地域の名称(2)―筋・通・町・条など
    境界の地名―サイ・境川・傍示
    台地の地名と生活―クボ・ダイタ・コガ・コウゲ・ヘ・駒
    日照に関わる地名―ヒナタ・ヒカゲなど
    災害にちなむ地名―クズレ・ツエ・ジャなど
    水田の地名―坪・町など
    開発の地名―新田・新開・新・開発など
    焼畑にちなむ地名―コバ・サス・ソウリ・ザレなど
    昔の職業と地名―木地・ロクロなど
    金属にちなむ地名―フキ・金・丹生など
    市の地名―市・市場など
    動物の地名―狼・猫・犬・牛・馬など
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒田 祐一(クロダ ユウイチ)
    国立松江工業高等専門学校教授。1959年、島根県松江市生まれ。東京大学大学院(理学系研究科・地理学専攻)修了。日本地名研究所を経て現職。全国に分布する地名について共通する特色を読み解くこと、また地名を通じて、人々がどのように周囲の世界を認識してきたかを探るアプローチを続けている

身近な地名で知る日本〈2〉地名で知る暮らし1 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小峰書店
著者名:黒田 祐一(著)
発行年月日:2011/04/05
ISBN-10:4338265027
ISBN-13:9784338265027
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:地理
ページ数:44ページ
縦:29cm
他の小峰書店の書籍を探す

    小峰書店 身近な地名で知る日本〈2〉地名で知る暮らし1 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!