日本政治と合理的選択―寡頭政治の制度的ダイナミクス1868-1932(ポリティカル・サイエンス・クラシックス〈1〉) [単行本]
    • 日本政治と合理的選択―寡頭政治の制度的ダイナミクス1868-1932(ポリティカル・サイエンス・クラシックス〈1〉) [...

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001305563

日本政治と合理的選択―寡頭政治の制度的ダイナミクス1868-1932(ポリティカル・サイエンス・クラシックス〈1〉) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2006/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本政治と合理的選択―寡頭政治の制度的ダイナミクス1868-1932(ポリティカル・サイエンス・クラシックス〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代政治学の発展に貢献してきた必読文献を体系的に紹介するシリーズ。戦前日本政治の変動を合理的選択論で分析する。1997年の米国政治学会ブック・オブ・ザ・イヤー。戦前の日本政治は、どうして制度的に機能不全に陥ってしまったのか。政治家の個性や日本人の民族性、イデオロギー対立ではなく、アクター間の相互作用と合理的選択の帰結から解明する、画期的研究。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序説:合理的選択論と政治制度分析
    第2章 寡頭政治の崩壊:カルテル維持の失敗
    第3章 譲歩か見せかけか:明治憲法
    第4章 選挙制度と政党間競争:政治的生存を求めての闘争
    第5章 官僚:誰が誰を支配していたのか
    第6章 裁判所:誰が誰を監視したのか
    第7章 軍部:自らの運命を支配する者
    第8章 金融をめぐる政治
    第9章 鉄道をめぐる政治
    第10章 綿業をめぐる政治
    第11章 結論:制度と政治的コントロール
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ラムザイヤー,マーク(ラムザイヤー,マーク/Ramseyer,J.Mark)
    1954年シカゴ生まれ。ミシガン大学にてA.M.、ハーバード大学ロー・スクールにてJ.D.(magna cum laude)を取得。カリフォルニア大学ロサンジェルス校ロー・スクール、シカゴ大学ロー・スクールを経て、現在、ハーバード大学ロー・スクール教授

    ローゼンブルース,フランシス・マコール(ローゼンブルース,フランシスマコール/Rosenbluth,Frances McCall)
    1958年大阪生まれ。バージニア大学にてB.A.(highest distinction)、コロンビア大学にてPh.D.を取得。バージニア大学、カリフォルニア大学サンディエゴ校、カリフォルニア大学ロサンジェルス校を経て、現在、イェール大学教授

    河野 勝(コウノ マサル)
    1962年生まれ。1994年スタンフォード大学政治学博士(Ph.D.)。早稲田大学政治経済学部教授

    青木 一益(アオキ カズマス)
    1967年生まれ。シカゴ大学ロー・スクールにてLL.M.を取得。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。カリフォルニア大学バークレー校、The Center for the Study of Law and Society,Visiting Scholar、日本学術振興会特別研究員を経て、富山大学経済学部助教授

    永山 博之(ナガヤマ ヒロユキ)
    1963年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。慶應義塾大学総合政策学部助手を経て、広島大学大学院社会科学研究科助教授

日本政治と合理的選択―寡頭政治の制度的ダイナミクス1868-1932(ポリティカル・サイエンス・クラシックス〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:マーク ラムザイヤー(著)/フランシス・マコール ローゼンブルース(著)/河野 勝(監訳)/青木 一益(訳)/永山 博之(訳)/斉藤 淳(訳)
発行年月日:2006/04/20
ISBN-10:4326301627
ISBN-13:9784326301621
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:254ページ
縦:22cm
その他: 原書名: THE POLITICS OF OLIGARCHY:Institutional Choice in Imperial Japan〈Ramseyer,J.Mark;Rosenbluth,Frances McCall〉
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 日本政治と合理的選択―寡頭政治の制度的ダイナミクス1868-1932(ポリティカル・サイエンス・クラシックス〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!