私本太平記(六)(吉川英治歴史時代文庫-吉川英治歴史時代文庫 68) [文庫]
    • 私本太平記(六)(吉川英治歴史時代文庫-吉川英治歴史時代文庫 68) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001306325

私本太平記(六)(吉川英治歴史時代文庫-吉川英治歴史時代文庫 68) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 1990/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

私本太平記(六)(吉川英治歴史時代文庫-吉川英治歴史時代文庫 68) の 商品概要

  • 目次

    ■建武らくがき帖(つづき)
    今・道鏡
    夕顔晩歌
    男 山
    毛抜き
    初雪見参
    北山手入れ
    土の牢
    ■風花帖
    野分のあと
    東景色
    義貞・駁す
    網引き地蔵

    風 花
    内裏炎上
    小公子
    第五列
    魚見堂
    筑紫びらき
  • 内容紹介

    なぜ、建武の新政が暗礁に乗りあげたのか? 根本には、公卿は武家を蔑視し、武家は公卿を軽んじていたからである。それが端的に論功行賞に現れ、武家の不満は爆発した。武家は不平のやり場を尊氏に求めたが、この趨勢を心苦く思っていたのが、大塔ノ宮だった。尊氏を倒せ! その作戦は宮のもとで練られていた。北東残党の蠢動は激しく、宮には絶好の時かと思われたが……。


    建武の新政が、早くも暗礁に乗りあげる――公卿は武家を蔑視し、武家は公卿を軽んじる。それが端的に論功行賞にあらわれ、武家の不満は爆発した。武家は不平のやり場を尊氏に求めたが、情勢は混迷を深める。

私本太平記(六)(吉川英治歴史時代文庫-吉川英治歴史時代文庫 68) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:吉川 英治(著)
発行年月日:1990/04
ISBN-10:4061965689
ISBN-13:9784061965683
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:403ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 私本太平記(六)(吉川英治歴史時代文庫-吉川英治歴史時代文庫 68) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!