社会変動の中の福祉国家―家族の失敗と国家の新しい機能(中公新書) [新書]

販売休止中です

    • 社会変動の中の福祉国家―家族の失敗と国家の新しい機能(中公新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001306532

社会変動の中の福祉国家―家族の失敗と国家の新しい機能(中公新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2001/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

社会変動の中の福祉国家―家族の失敗と国家の新しい機能(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高齢化、少子化、そして女性の社会進出によって、家族に揺らぎが生じている。失われた家族の機能を代行しうるものとしては、地域社会やNPOとともに、やはり国家が不可欠である。本書は社会構造の多元性を確認しつつ、福祉、環境、社会資本を統合的にとらえる「総合的福祉国家政策」を提唱。社会的市場経済のドイツやコーポラティズムのスウェーデンなどの事例を参照しながら、日本の伝統を生かした福祉政策を考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 理論的前提―近代産業社会の構造と機能
    第2章 家族と国家の関係―福祉国家はなぜ維持される必要があるか
    第3章 福祉国家の形成―起点から最盛期まで
    第4章 福祉国家の「危機」への対応―福祉国家の諸類型
    第5章 日本における福祉国家形成―世界におけるその位置
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    富永 健一(トミナガ ケンイチ)
    1931(昭和6)年、東京に生まれる。東京大学文学部社会学科卒業、同大学院修了。社会学博士。東京大学教授、慶応義塾大学教授を経て、武蔵工業大学教授、東京大学名誉教授。専攻、社会学理論、社会変動・近代化、社会階層、経済社会学、組織理論

社会変動の中の福祉国家―家族の失敗と国家の新しい機能(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:富永 健一(著)
発行年月日:2001/08/25
ISBN-10:4121016009
ISBN-13:9784121016003
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:266ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 社会変動の中の福祉国家―家族の失敗と国家の新しい機能(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!