人類進化の700万年―書き換えられる「ヒトの起源」(講談社現代新書) [新書]
    • 人類進化の700万年―書き換えられる「ヒトの起源」(講談社現代新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001306712

人類進化の700万年―書き換えられる「ヒトの起源」(講談社現代新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2005/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人類進化の700万年―書き換えられる「ヒトの起源」(講談社現代新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    四万~三万年前のヨーロッパ。ネアンデルタール人と現生人類のクロマニョン人が共存していたらしい。両者の交流を示唆する痕跡が、フランスなどに残されていた。知能に勝るクロマニョン人が作った石器と同じくらい工夫を凝らした石器(石刃)が、ネアンデルタール人の三万数千年前の化石とともに見つかっている。最新の研究で明らかになってきた私たちのルーツの新常識。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人類のあけぼの
    第2章 人間らしさへの道
    第3章 人類進化の最終章
    第4章 日本列島の人類史
    第5章 年代測定とは
    第6章 遺伝子から探る
    終章 科学も人間の営み
  • 出版社からのコメント

    最古の人類から現生人類の誕生にいたるまで、最新の成果をわかりやすく解説する。
  • 内容紹介

    知能に勝るクロマニョン人が作った石器と同じくらい工夫を凝らした石器(石刃)が、ネアンデルタール人の3万数千年前の化石とともに見つかっている。ネアンデルタール人も巧妙な石器を作っていたらしい。ネアンデルタール人は約20万年前に誕生してから、このころまで原始的な石器を作り続けてきた。そんな彼らが急に自らの力で進歩的な石器を作り出したとは考えにくい――<本書より>


    ネアンデルタール人とクロマニョン人
    4万~3万年前のヨーロッパ。ネアンデルタール人と現生人類のクロマニョン人が共存していたらしい。両者の交流を示唆する痕跡が、フランスなどに残されていた。(中略)知能に勝るクロマニョン人が作った石器と同じくらい工夫を凝らした石器(石刃)が、ネアンデルタール人の3万数千年前の化石とともに見つかっている。ネアンデルタール人も巧妙な石器を作っていたらしい。ネアンデルタール人は約20万年前に誕生してから、このころまで原始的な石器を作り続けてきた。そんな彼らが急に自らの力で進歩的な石器を作り出したとは考えにくい。「ネアンデルタール人が、クロマニョン人に教えてもらったのか、まねをしたのか」と考えられている。彼らが交流していた可能性があるということだ。(中略)想像は膨らむが、少なくともネアンデルタール人とクロマニョン人が混血して現代にネアンデルタール人の遺伝子が残っている可能性は低いようだ。――<本書より>
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三井 誠(ミツイ マコト)
    1971年、北海道小樽市生まれ。京都大学理学部卒業。読売新聞社に入社後、金沢支局を経て東京本社科学部。生命科学、古生物学、環境問題などを担当

人類進化の700万年―書き換えられる「ヒトの起源」(講談社現代新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:三井 誠(著)
発行年月日:2005/09/20
ISBN-10:4061498053
ISBN-13:9784061498051
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 人類進化の700万年―書き換えられる「ヒトの起源」(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!