誇りある沖縄へ(Clickシリーズ) [単行本]
    • 誇りある沖縄へ(Clickシリーズ) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001306932

誇りある沖縄へ(Clickシリーズ) [単行本]

小林 よしのり(企画・編著)
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2008/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

誇りある沖縄へ(Clickシリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    基地、集団自決、少女暴行事件、メディアの同調圧力、平和教育…。沖縄人との激論12時間!日本と沖縄を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 沖縄のメディアと同調圧力(全国に拡大する沖縄マスコミの論調;小林よしのりを呼んで兄弟の縁が切れた ほか)
    第2章 沖縄は国家の「被害者」か「当事者」か(ひめゆり学徒は「騙され学徒隊」でいいのか?;「日本軍無謬論」に拍手する保守オヤジ ほか)
    第3章 沖縄は誰のものか(「琉球」に対する複雑な感情;琉球王府が離島に課した人頭税 ほか)
    第4章 少女暴行事件と沖縄の「怒り」(「セカンドレイプ」のひと言で言論封殺;何でも米軍基地のせいにする左翼の論理 ほか)
    第5章 『沖縄ノート』をいかに乗り越えるか(曽野綾子の事実認定を受け入れていた昔の左翼;大江健三郎を訴えたのは保守派の作戦? ほか)
  • 内容紹介

    集団自決、少女暴行事件、米軍基地、平和教育、学力低下…6月23日、沖縄戦終結日を迎えた沖縄は今、異論を許さぬ空気に支配されているという。沖縄を考えることは日本を考えることだ。そこで小林よしのり氏が石垣島に飛び、沖縄の大学教授、公務員、会社経営者らとの12時間に及ぶ徹底座談会を行った。小林氏の講演会を行ったため兄弟の縁を切られた人、沖縄は国家の「被害者」か「当事者」か、「セカンドレイプ」の脅し文句で言論を封殺するマスコミ等々、座談会では沖縄の異常な現状が熱く語られ、マスコミには決して載ったことのないホンネのオンパレード。そしてついに沖縄県民による「本土逆侵略計画」も発覚! こんなに面白い沖縄論があったのか!

    図書館選書
    徹底討論で、「異論を許さぬ沖縄」の呪縛を解く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 よしのり(コバヤシ ヨシノリ)
    1953年福岡生まれ。漫画家。75年に「東大一直線」でデビュー。その後「おぼっちゃまくん」が大ブームとなり、ギャグ漫画に新風を巻き起こし、小学館漫画賞を受賞。現在は雑誌『SAPIO』で「ゴーマニズム宣言」を大反響連載中。また雑誌『わしズム』の責任編集長として言論・思想界に地殻変動を引き起こしている

誇りある沖縄へ(Clickシリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:小林 よしのり(企画・編著)
発行年月日:2008/06/18
ISBN-10:4093877920
ISBN-13:9784093877923
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 誇りある沖縄へ(Clickシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!