世界でもっとも入りたい5つの会社 [単行本]

販売休止中です

    • 世界でもっとも入りたい5つの会社 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001307388

世界でもっとも入りたい5つの会社 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:フォレスト出版
販売開始日: 2011/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

世界でもっとも入りたい5つの会社 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コンサル人生50余年。経営指導した数万社の中から何で著者は5社を選んだのか?―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本流経営法の5つのコツ
    第2章 「宇宙の理」を90年間実践してきたオンリーワン企業―オタフクソース株式会社
    第3章 蘭ビジネスの頂きに立つ求道の経営―河野メリクロン
    第4章 本物商品を続々と生み出す、健康に対する強い思い―めいらくグループ
    第5章 必要とされる高齢者介護施設を運営するホスピタリティ企業―ウチヤマグループ
    第6章 世界で唯一無二のラッピング総合企業―株式会社シモジマ
    第7章 まとめ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    船井 幸雄(フナイ ユキオ)
    船井グループ創業者。1933年大阪府生まれ。1956年京都大学農学部農林経済学科を卒業。1970年に株式会社船井総合研究所を設立(1985年、現社名に変更)。1988年経営コンサルタント会社として世界で初めて株式を上場する(現在、同社は東証、大証の一部上場会社)。同社の社長、会長を経て、2003年に同社の役員を退任。現在、(株)船井本社の会長。また、(株)船井総合研究所や(株)船井財産コンサルタンツ、(株)本物研究所、(株)船井メディアなどの最高顧問。グループ会社60余社の象徴的存在でもある

    加藤 鉱(カトウ コウ)
    ノンフィクション作家。中国ブログ情報局・China LOOP主筆。1953年愛知県生まれ。立教大法学部卒業。雑誌記者を経て、1992年香港で日本語オピニオン紙「サイノエイジア・ファックスライン」を創刊。歴史的な過渡期を迎える香港をレポートする一方、独自の視点で企業および人物を追跡。1995年「週刊ダイヤモンド」誌上に発表したヤオハンレポートは読者に衝撃を与えるとともに、それまで礼賛一辺倒だったマスコミのヤオハンに対する評価を一変させた。10年間の香港在住を経て、現在は東京を拠点に活動中

世界でもっとも入りたい5つの会社 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:李白社
著者名:船井 幸雄(著)/加藤 鉱(著)
発行年月日:2011/06/26
ISBN-10:4894519356
ISBN-13:9784894519350
判型:B6
発売社名:フォレスト出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:282ページ
縦:20cm
他のフォレスト出版の書籍を探す

    フォレスト出版 世界でもっとも入りたい5つの会社 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!