ヨーロッパの東方学と般若心経研究の歴史 [単行本]
    • ヨーロッパの東方学と般若心経研究の歴史 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001307630

ヨーロッパの東方学と般若心経研究の歴史 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:五曜書房
販売開始日: 2008/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヨーロッパの東方学と般若心経研究の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ヨーロッパの東洋学(一九六〇年代前半のフランス東洋学―中国学を中心として;フランス式漢字音表記法;フランスの教育制度(一九六〇年代);哲学史から見た中国・ヨーロッパ初期交渉史 ほか)
    第2部 般若心経研究の歴史(「多心経」の出現―般若心経前史;唐・宋の般若心経解釈;般若心経の核心;般若心経とは何か―その核心 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福井 文雅(フクイ フミマサ)
    僧名・ぶんが。1934年、東京生まれ。1957年、早稲田大学高等学院を経て文学部(東洋哲学専修)卒。同大学院後期(博士課程)在学中、1961年9月~1964年8月、フランス政府給費留学生試験にパスしパリに留学し、フランス国立EPHE・高等研究院(宗教学部門)修了。1963年、フランスSoci´et´e Asiatique(アジア協会)会員。1991年8月6日付フランス政府政令により、l’Ordre des Palmes Acad´emiques(学術教育功労勲章)を受け、chevalier(騎士)に叙任される。1996年、パリ大学ソルボンヌ大学院講師。1998年、フランス国立EPHE宗教学部門招聘教授。日本学術会議(17期、18期、総理府)会員、日本中国学会、アテネ・フランセ各顧問、日仏(日本・フランス)東洋学会前会長・現顧問、早稲田大学名誉教授。文学博士。日光山輪王寺(天台宗)唯心院住職、天台宗勧学・大僧正。(財)東方学会、日本印度学仏教学会、仏教思想学会、日本道教学会、天台学会、日仏会館、アテネ・フランセ、早稲田大学等の理事、評議員を歴任。大正大学、東京大学(中哲、宗教学)、北海道大学、九州大学、弘前大学、岩手大学、名古屋大学、大阪大学、慶應義塾大学、日本大学、駒沢大学等の講師を歴任。専門、漢字文化圏の思想と宗教、比較文化論

ヨーロッパの東方学と般若心経研究の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:五曜書房
著者名:福井 文雅(著)
発行年月日:2008/08/11
ISBN-10:4896197445
ISBN-13:9784896197440
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:418ページ ※361,57P
縦:22cm
他の五曜書房の書籍を探す

    五曜書房 ヨーロッパの東方学と般若心経研究の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!