ダムに沈んだ村の民具と生活 [単行本]
    • ダムに沈んだ村の民具と生活 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001307653

ダムに沈んだ村の民具と生活 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:八坂書房
販売開始日: 2011/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ダムに沈んだ村の民具と生活 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「中国太郎」と呼ばれ、中国地方最大の河川である江の川に1974(昭和49)年3月、8年の歳月を費やして完成した土師ダム。その建設によって下土師部落など203戸が水没することとなった。本書は土師地区の調査民具約1000点の中から752点の民具図版に記録写真を添え、宮本先生考案の民具分類、「機能別分類法」の順列に沿って構成した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    民具と生活(民具調査農家と民具
    民具の定義
    民具調査の目的
    近世後期以来の生活と民具
    農業以外の職業 ほか)
    土師民具図録(漁猟用具―捕る
    畜産用具―飼う
    養蚕用具―飼う
    農耕用具―耕す
    脱穀調整・食料加工用具―こなす ほか)

ダムに沈んだ村の民具と生活 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八坂書房
著者名:宮本 常一(著)/田村 善次郎(編)/香月 節子(編)
発行年月日:2011/07/25
ISBN-10:4896949773
ISBN-13:9784896949773
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:206ページ
縦:21cm
他の八坂書房の書籍を探す

    八坂書房 ダムに沈んだ村の民具と生活 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!