日本の希少鳥類を守る [単行本]
    • 日本の希少鳥類を守る [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001307712

日本の希少鳥類を守る [単行本]

山岸 哲(編著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2009/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の希少鳥類を守る [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『保全鳥類学』(京都大学学術出版会、2007年)の姉妹編。絶滅が危惧される個々の種に関して、保護のための具体的課題と方策を明らかにした。生物学的な問題とともに、現代社会のもつ諸問題、開発、エネルギー、食糧(農業)問題、都市化や過疎化、教育といった問題と密接に関わった形で、具体的な保全の在り方、進め方を明らかにしている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 わが国の希少鳥類をどう保全するか(絶滅種の復活とその妥当性―トキ
    絶海の孤島への再導入―アホウドリ
    「飛べない鳥」の絶滅を防ぐ―ヤンバルクイナ
    生息地保全が大切ではないか?―シマフクロウ
    繁殖地放鳥と回復の軌跡―シジュウカラガン
    信仰心と法律で守られてきた鳥の保護―ライチョウ ほか)
    2 鳥類保全のためのデータブック(鳥の保全に参加しよう
    鳥類保全に関する法制度と希少鳥類保全施策の概要)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山岸 哲(ヤマギシ サトシ)
    財団法人山階鳥類研究所所長。1939年長野県生まれ。信州大学教育学部卒。大阪市立大学理学部教授、京都大学大学院理学研究科教授を経て、2002年より現職。鳥類学と保全生物学の理論・実践両面での牽引車として、新潟大学「超域朱鷺プロジェクト」特任教授、応用生態工学会会長、中央環境審議会委員(野生生物部会長)、コウノトリ保護・増殖(野生化)対策会議座長、トキ野生化専門家会議座長などを勤める。第8回山階芳麿賞受賞(1999)

日本の希少鳥類を守る [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会 ※出版地:京都
著者名:山岸 哲(編著)
発行年月日:2009/04/01
ISBN-10:4876987777
ISBN-13:9784876987771
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:364ページ
縦:21cm
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 日本の希少鳥類を守る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!