これでもか国際交流!!―島根川本町"江川太鼓"が行くドイツの旅 [単行本]
    • これでもか国際交流!!―島根川本町"江川太鼓"が行くドイツの旅 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001307825

これでもか国際交流!!―島根川本町"江川太鼓"が行くドイツの旅 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明窓出版
販売開始日: 2002/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これでもか国際交流!!―島根川本町"江川太鼓"が行くドイツの旅 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「江川太鼓」響きにひびくーっ!!ド田舎、川本町(島根県)の郷土芸能“江川太鼓”を愛する若者達が、太鼓を担いでヨーロッパへ飛び出した。3年連続ドイツ各地でコンサート。その珍道中全記録。数行の電子メールで私達はヨーロッパ演奏旅行に旅立った―あなたにもできる国際交流手引書つき。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    さあ、旅のはじまり、はじまり!
    『これでもか和知連』
    ひまわりのドイツもこいつもばなし
    『皆、どうする?』
    『資金繰りは大変』
    『招待状が来た!』
    『合同練習だー』
    『太鼓の旅立ち』
    『さあ、出発だー』
    『フランクフルトの怪しい人』平成十年七月十六日〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩野 賢(イワノ マサル)
    1961年3月13日生まれ。1973年少年江川太鼓に入会。1980年福山大学卒業とともに家業を継ぎ、地元の郷土芸能「江川太鼓」(ごうがわだいこ)のメンバーになる。1987年結婚し、一女、二男の父。1998年江川太鼓のドイツ公演をはじめて行い、好評をはくし、3年連続公演につなげる。2001年シュトゥガルトで和太鼓愛好者対象のワークショップを開催

    アルガイヤー 恵子(アルガイヤー ケイコ)
    1963年1月8日生まれ。水戸出身。1987年渡独。1992年シュトゥガルト名誉総領事館秘書の仕事を始める。1998年メールにより江川太鼓をドイツに招き、国際文化交流を成功させる。1999年結婚。夫、ベンハート・アルガイヤーは親日家。2001年名誉総領事館館長就任、現在にいたる

これでもか国際交流!!―島根川本町"江川太鼓"が行くドイツの旅 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明窓出版
著者名:岩野 賢(著)/アルガイヤー 恵子(著)
発行年月日:2002/05/05
ISBN-10:4896340957
ISBN-13:9784896340952
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
ページ数:245ページ
縦:20cm
他の明窓出版の書籍を探す

    明窓出版 これでもか国際交流!!―島根川本町"江川太鼓"が行くドイツの旅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!