郵便局革新―最大組織のイノベーション [単行本]
    • 郵便局革新―最大組織のイノベーション [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001307830

郵便局革新―最大組織のイノベーション [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京官書普及
販売開始日: 2007/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

郵便局革新―最大組織のイノベーション [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    郵政民営化スタート。競争相手はお客さまのニーズだ。全国600局を超える郵便局をコンサルティングした著者が、新会社の実践販売ノウハウを全公開。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 郵便局ほど素敵な仕事はない
    第2章 「一つの成功事例」が全国の郵便局を変えていく
    第3章 郵便局運営の基本4原則
    第4章 商品力と販売力を高めよう
    第5章 クリンリネスの実践に向けて
    第6章 ストアブランドとフレンドリーサービスの改善
    第7章 AIDA理論と成功事例に学ぶ売場づくり
    第8章 スーパーバイザー(SV)の役割
    第9章 販促カレンダーによる営業計画の実践
    第10章 これからの店舗戦略と販売プロモーション
    第11章 他企業に見るホスピタリティ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    並木 雄二(ナミキ ユウジ)
    法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科教授。中小企業診断士。1981年、(株)セブン・イレブン・ジャパン入社。スーパーバイザーとして、加盟店の経営指導に従事。単品管理システムの構築にも携わる。89年(学)東京商科学院入社。ビジネス教育研究所の主任講師として、人材教育研修業務にあたる。93年経営コンサルタントとして独立。組織の業務改革、業務改革リーダーの育成、チェーンシステムの構築・改革、スーパーバイザー・バイヤー研修、マーチャンダイジングの指導、商品開発・マーケティング指導などのコンサルタント業務に携わる。指導組織はチェーン本部を中心に、メーカー、卸売業、公的組織まで多岐にわたる。商業界『コンビニ』等に常連執筆中

郵便局革新―最大組織のイノベーション [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:郵研社
著者名:並木 雄二(著)
発行年月日:2007/09/26
ISBN-10:4946429840
ISBN-13:9784946429842
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:商業
ページ数:175ページ
縦:21cm
他の東京官書普及の書籍を探す

    東京官書普及 郵便局革新―最大組織のイノベーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!