石井方式幼児のための日本語塾―漢字かな交じり 日本語表記絵本とともに35年 [単行本]

販売休止中です

    • 石井方式幼児のための日本語塾―漢字かな交じり 日本語表記絵本とともに35年 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001307930

石井方式幼児のための日本語塾―漢字かな交じり 日本語表記絵本とともに35年 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明徳出版社
販売開始日: 2003/05/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

石井方式幼児のための日本語塾―漢字かな交じり 日本語表記絵本とともに35年 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    石井勲先生が語る幼児のための日本語教育の基本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    お子さまの明日のために(子供は親によってつくられる
    狼にもなる人間
    言葉の教育は五歳までに
    人は言葉で物事を考える ほか)
    漢字が開く世界(脳障害児が優良児に
    頭の働きを良くする法
    読書は頭を良くする最良の法
    幼児は語学の天才である ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 勲(イシイ イサオ)
    教育学博士。大正8年、山梨県に生まれる。大東文化学院(現・大東文化大学)卒業後、応召。戦後、高等学校教諭として初めて教壇に立つ。その後、中学校、小学校の教諭を勤める。小学校教諭時代に「石井式漢字教育指導法」を次々と発表。昭和45年以降、大東文化大学幼少教育研究所所長。続いて同大学付属幼稚園青桐幼稚園園長を歴任。その頃、東京・恵比寿に石井式国語教育研究会を設立し、会長を務める。昭和48年「第6回人間能力開発世界会議」(グレン・ドーマン博士主催)で金賞受賞。平成元年、第37回菊池寛賞受賞。松下政経塾講師。現在は日本漢字教育振興協会会長、国語問題協議会副会長

石井方式幼児のための日本語塾―漢字かな交じり 日本語表記絵本とともに35年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:登龍館 ※出版地:大阪
著者名:石井 勲(著)
発行年月日:2003/05/05
ISBN-10:4902189003
ISBN-13:9784902189001
判型:文庫
発売社名:明徳出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:155ページ
縦:19cm
他の明徳出版社の書籍を探す

    明徳出版社 石井方式幼児のための日本語塾―漢字かな交じり 日本語表記絵本とともに35年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!