ある零戦パイロットの軌跡 [単行本]
    • ある零戦パイロットの軌跡 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001308006

ある零戦パイロットの軌跡 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:トランスビュー
販売開始日: 2003/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ある零戦パイロットの軌跡 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    真珠湾攻撃から敗戦まで、最前線で飛び続け、太平洋戦争を生き抜いたパイロット・小町定が語る真実の戦争。歴史の岐路に立つ現代日本への警鐘。
  • 目次

    はじめに 

    1 海と空で
    ・誇張のない事実を
    ・海兵団へ
    ・まず水泳訓練
    ・ボート・クルー専科
    ・航空兵を志願する
    ・戦闘機乗りの適性
    ・難しい離着陸訓練
    ・日課としての「罰直」
    ・最難関の射撃訓練
    ・宙返り、垂直旋回、失速反転
    ・格闘戦の訓練
    ・初めて零戦を操縦する
    ・クイック・ロールとスロウ・ロール
    ・「秘技」という考え方

    2 まさかの日米開戦 真珠湾 インド洋
    ・日米衝突の真相
    ・真珠湾奇襲の猛訓練
    ・一本のタバコ
    ・出撃
    ・南方へ
    ・インド洋作戦
    ・暴力の連鎖と共同体のレベル
    ・ドーリットル隊の日本本土爆撃

    3 新しいかたちの航空戦 珊瑚海海戦
    ・五月七日の海戦
    ・初めての夜間戦闘
    ・敵機の大群
    ・空母艦内の惨状
    ・話が上層部に届かない

    4 戦争の帰趨 第二次ソロモン海戦 南太平洋海戦
    ・出航準備
    ・サッチ戦法
    ・ミッドウェー海戦の敗因
    ・生かされない教訓
    ・消耗作戦
    ・第二次ソロモン海戦
    ・南太平洋海戦
    ・孤独な帰還
    ・戦争の帰趨

    5 雪崩を打って ラバウル トラック
    ・結婚
    ・ガダルカナルの死闘
    ・ラバウル基地への赴任
    ・パイロットの墓場
    ・三号爆弾
    ・ラバウル基地の重要性
    ・トラック基地猛爆される
    ・「潜水艦撃沈」 244
    ・深追いと行方不明機
    ・グァム島事件
    ・事件の引き金
    ・サイパン島玉砕

    6 敗戦前後
    ・出なかった復帰命令
    ・特攻隊
    ・敗戦時の思い
    ・終戦後のB32爆撃機追跡
    ・東京での再出発
    ・「真心」
    ・戦争後遺症
    ・人生に意味を

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    真珠湾奇襲から敗戦まで、太平洋戦争を生き抜ぬいた伝説のパイロット・小町定が語る。戦争を冷静に考察するための貴重な資料。
  • 内容紹介

     なぜ教訓は生かされなかったのか。真珠湾奇襲から敗戦まで、死地の前線を飛び続けながら太平洋戦争を生き抜いた、伝説のパイロット・小町定が語る真実の戦争。
     ふたたび歴史の岐路に立ちつつある、現代日本への警鐘。

    図書館選書
    真珠湾奇襲から敗戦まで、死地の前線を飛び続けながら太平洋戦争を生き抜ぬき、「零戦パイロットの至宝」といわれた伝説のパイロット・小町定が語る具体的な訓練や戦闘。戦争を冷静に考察するための貴重な資料。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川崎 浹(カワサキ トオル)
    1930年、福岡生まれ。早稲田大学文学部博士課程修了。専攻、ロシア文学。早稲田大学教育学部教員を経て、現在は翻訳、著述に携わる
  • 著者について

    川崎 浹 (カワサキ トオル)
    1930年、福岡生まれ。早稲田大学文学部博士課程修了。ロシア文学専攻。早稲田大学教育学部教員を経て、現在は翻訳、著述に携わる。著書に『複眼のモスクワ日記』(中央公論社)『ペレストロイカの現場を行く』(岩波同時代ライブラリー)『カタストロイカへの旅』(岩波書店)『ロシアのユーモア』(講談社)など。訳書にロープシン『蒼ざめた馬』(岩波同時代ライブラリー)サヴァインコフ『テロリスト群像』(現代思潮社)アンドレイ・サハロフ『進歩・平和共存および知的自由』(みすず書房)など。

ある零戦パイロットの軌跡 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:トランスビュー
著者名:川崎 浹(著)
発行年月日:2003/08/20
ISBN-10:4901510177
ISBN-13:9784901510172
判型:B6
発売社名:トランスビュー
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:323ページ
縦:19cm
他のトランスビューの書籍を探す

    トランスビュー ある零戦パイロットの軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!