河合隼雄 心理療法家の誕生 [単行本]
    • 河合隼雄 心理療法家の誕生 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001308009

河合隼雄 心理療法家の誕生 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:トランスビュー
販売開始日: 2009/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

河合隼雄 心理療法家の誕生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この見事な半生をアレンジしたものは誰か?丹波篠山の小宇宙から、何ものかに導かれるようにアメリカ・UCLAへ、さらにはチューリッヒ・ユング研究所へ。厳しくも不可思議な研鑽の日々。日本人初のユング派分析家が誕生するまでを、ともに物語をつむいだ編集者が活きいきと描く。
  • 目次

    序章 物語のはじまり
    1 ある新書の依頼
    2 的中した戦略

    第一章 丹波篠山に生まれて
    1 両親の人となりと弟の死
    2 篠山、少年たちの宇宙
    3 中学時代の本との出会い
    4 陸軍士官学校を断り神戸工専へ
    5 京大数学科のころ
    6 ロマン主義、フロイト、漱石
    7 高校教師志望と元祖「河合塾」

    第二章 心理学者への道
    1 立身出世主義でなく
    2 教師兼大学院生
    3 ロールシャッハ・テストから臨床心理学へ
    4 ロジャーズのカウンセリング
    5 アメリカ留学の決心
    6 「ロールシャッハの鬼」
    7 演劇と音楽を楽しむ

    第三章 アメリカの体験
    1 英語の特訓
    2 クロッパーの背後にユングがいる
    3 分析料は一ドル
    4 奇跡的な道筋
    5 リサーチ・アシスタントとして
    6 現象学的方法
    7 シンクロニシティの考え方
    8 カルチャー・ショック
    9 異文化理解の重要性

    第四章 ユング研究所の日々
    1 家一軒分の旅費
    2 スイスの田舎暮らし
    3 マイヤー先生の言葉
    4 フォン・フランツの昔話の講義
    5 精神分析の風土
    6 ヴァン・デル・ポストの小説
    7 スーパーバイザーにつく
    8 知識の伝授ではない
    9 さまざまなクライアント
    10 ニジンスキー夫人に日本語を教える
    11 ディールスドルフ村の「ペンション河合」
    12 大きな影響を受けた本

    第五章 西欧と日本-神話研究に向けて
    1 日本神話を英語で書く
    2 アマテラスの誕生とスサノヲの追放
    3 世界の始まりとイザナギの魔術的逃走
    4 スサノヲの冒険
    5 「太陽の女神」の比較神話学
    6 トライアッドの構造と「太陽と月」
    7 男性と女性
    8 女性性の探求
    9 対決と妥協
    10 四十年の熟成

    終 章 新たな物語のはじまり
    1 箱庭療法の紹介
    2 口頭試問の波瀾
    3 生き方のレベルの体験
    4 心理療法の核心
    5 約束を実行する

    あとがき

    人名索引
  • 出版社からのコメント

    少年時代から日本初のユング派分析家となるまでの研鑽の日々を、多くの仕事に関わった前岩波書店社長がいきいきと描く。
  • 内容紹介

    この見事な半生をアレンジしたものは誰か?
    生まれ育った丹波篠山から、アメリカ・UCLA、さらにはチューリッヒ・ユング研究所へ。日本人初のユング派資格を持つ分析家が誕生するまでを、ともに物語をつむいだ編集者が活きいきと描く。

    図書館選書
    生まれ育った丹波篠山から、アメリカ・UCLA、さらにはチューリッヒ・ユング研究所へ。日本人初のユング派資格を持つ分析家が誕生するまでを、ともに物語をつむいだ編集者が活きいきと描く。著者は岩波書店・前社長。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大塚 信一(オオツカ ノブカズ)
    1939年、東京に生まれる。63年、国際基督教大学卒業。同年、岩波書店入社。雑誌『思想』編集部をスタートに、岩波新書(青版・黄版)、「岩波現代選書」「叢書・文化の現在」「新講座・哲学」など数々のシリーズ・講座・著作集を世に送る。また84年、編集長として季刊誌『へるめす』を創刊、学問・芸術・社会にわたる知の組み換えと創造を図る。97年~2003年、代表取締役社長。現在、つくば伝統民家研究会(古民家再生コンサルティング等)代表、社会福祉法人日本点字図書館理事、東アジア出版人会議最高顧問
  • 著者について

    大塚 信一 (オオツカ ノブカズ)
    1939年、東京に生まれる。63年、国際基督教大学卒業。同年、株式会社岩波書店入社。雑誌『思想』編集部をスタートに、岩波新書(青版・黄版)、「岩波現代選書」「叢書・文化の現在」「新講座・哲学」「河合隼雄著作集」など数々のシリーズ・講座・著作集を世に送る。また84年、編集長として季刊誌『へるめす』(編集同人:磯崎新、大江健三郎、大岡信、武満徹、中村雄二郎、山口昌男)を創刊、学問・芸術・社会にわたる知の組み換えと創造を図る。97年~2003年、代表取締役社長。現在、つくば伝統民家研究会(古民家再生コンサルティング、古材等販売)代表、社会福祉法人日本点字図書館理事、東アジア出版人会議理事。著書に『理想の出版を求めて‐一編集者の回想1963-2003』『山口昌男の手紙-文化人類学者と編集者の四十年』『哲学者・中村雄二郎の仕事-<道化的モラリスト>の生き方と冒険 』(いずれもトランスビュー)がある。

河合隼雄 心理療法家の誕生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:トランスビュー
著者名:大塚 信一(著)
発行年月日:2009/06/05
ISBN-10:4901510754
ISBN-13:9784901510752
判型:A5
発売社名:トランスビュー
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:355ページ ※349,6P
縦:20cm
他のトランスビューの書籍を探す

    トランスビュー 河合隼雄 心理療法家の誕生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!