「住まいづくり」考―家族像の不確かな時代に [単行本]
    • 「住まいづくり」考―家族像の不確かな時代に [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001308599

「住まいづくり」考―家族像の不確かな時代に [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:萌文社
販売開始日: 2002/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「住まいづくり」考―家族像の不確かな時代に [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    住む人が家のことを総合的に判断することの不慣れさとともに宣伝や情報にも振り回されているなかで、いま本当の「住まいづくり」とは何かが分かりにくくなっている。家族像がゆらぐ不確かな時代にさまざまな事例を通して暮らしの核となる「家族と住まい」を考える格好の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 家族を育む「住まいづくり」(「住まいづくり」は家族づくり
    家づくりの見方を変えよう)
    第2部 それぞれの「住まいづくり」のなかで(夫婦のコミュニケーション
    子どもの自立と子育ての環境
    高齢を生きる・ハンディを生きる
    家族をつなげる暮らしと文化
    地域をつくる)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 厚生(ヤマモト コウセイ)
    1938年生まれ、島根県隠岐出身。千葉大学講師、建築カレッジ講師、新建築家技術者集団常任幹事、一般建築士。東京芸大・建築科を卒業し増沢洵の事務所に10年、中央設計(15年)を経て、1988年に生活建築研究所を設立し現在に至る。その大半を住宅設計に専念し、300を超す家族の住まいづくりにかかわってきた。家族が暮らしを見直し、共感し合って自分たちの生き方にふさわしい住まいづくりを実現することの大切さを訴え続けている

「住まいづくり」考―家族像の不確かな時代に [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:萌文社
著者名:山本 厚生(編著)
発行年月日:2002/09/20
ISBN-10:4894910446
ISBN-13:9784894910447
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:231ページ
縦:21cm
他の萌文社の書籍を探す

    萌文社 「住まいづくり」考―家族像の不確かな時代に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!