初世中村蘭臺印譜五拾枚―描印 [単行本]

販売休止中です

    • 初世中村蘭臺印譜五拾枚―描印 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001308869

初世中村蘭臺印譜五拾枚―描印 [単行本]

柳 涛雪(編)森 高雲(釈文)
価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
日本全国配達料金無料
出版社:木耳社
販売開始日: 2011/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

初世中村蘭臺印譜五拾枚―描印 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治・大正期、深化していった篆刻研究の蓄積を集大成し、新たな篆刻表現を生み出した初世中村蘭臺。時が経つにつれ、益々その存在が輝きを増す初世中村蘭臺の「創造の源泉」にふれられる、本邦初公開の描印・古文物の模写50点を収録した第一級の研究基礎資料。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    作長樂
    可久長
    漢騎部曲督印
    漢長樂宮瓦當「長樂未央」
    西晉元康磚(甎)
    漢儀飾
    西晉建興磚(甎)「傳世富貴」
    萬歳
    宋奉華堂小璽〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳 涛雪(ヤナギ トウセツ)
    本名・信治。昭和15年1月29日新潟県佐渡市生れ。中央大学文学部卒。昭和46年古川悟先生師事、現在に至る。現在、謙慎書道会常任理事、読売書法会理事、日展会友、全日本篆刻連盟常任理事、尚古文会代表、卯木文会主宰

    森 高雲(モリ コウウン)
    本名・常雄。昭和23年、東京生れ。東京学芸大学書道科卒。書道一元会理事、茨城書道一元会理事長、書学書道史学会会員、書道白雲会主宰。現在、國士館大学、茨城大学講師

初世中村蘭臺印譜五拾枚―描印 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:木耳社
著者名:柳 涛雪(編)/森 高雲(釈文)
発行年月日:2010/12/28
ISBN-10:4839341095
ISBN-13:9784839341091
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:125ページ
縦:27cm
他の木耳社の書籍を探す

    木耳社 初世中村蘭臺印譜五拾枚―描印 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!