すきやばし次郎―生涯一鮨職人 [単行本]
    • すきやばし次郎―生涯一鮨職人 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001309452

すきやばし次郎―生涯一鮨職人 [単行本]

小野 二郎(著)管 洋志(写真)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:プレジデント社
販売開始日: 2003/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

すきやばし次郎―生涯一鮨職人 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鮨の秘伝とその人生を語り尽くした、小野二郎の「最終講義」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    おまかせ(握りの理想型
    お好みからおまかせへ ほか)
    握りの秘密(ふんわりした握りはどうやって生まれるのか
    鮨は腰で握る ほか)
    「手当て」をする(ネタの持ち味を最大限に引き出す仕込みとは
    手当て1―「次郎」オリジナルの「手当て」 ほか)
    小野二郎の素顔(日本一清潔と言われる店―料理人は清潔でなければいけない
    賄いと休憩時間 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野 二郎(オノ ジロウ)
    1925年10月、静岡県磐田郡二俣町に生まれる。昭和16年、横浜の軍需工場に徴用。昭和20年、陸軍に召集。昭和20年、奉公先「福田屋」で働いた後、浜松の日本料理店で日本料理を修業。昭和26年、東京・京橋「与志乃」に入店。昭和29年、「与志乃」の親方の指名で、大阪駅前の「みどり鮨」に親方として派遣。昭和35年、銀座・塚本素山ビルの地下1階に「与志乃支店」開店、親方(店長)を任される。昭和40年、「すきやばし次郎」を開店。昭和47年、日本橋高島屋に支店を出す。平成4年、フランス「ヘラルド・トリビューン」紙の「世界のレストランを選ぶ」で第5位となる。平成6年、日本橋高島屋店は分店として独立。平成7年、河岸の仕入れから帰った後、店で倒れる。狭心症。平成9年、『すきやばし次郎旬を握る』刊行

すきやばし次郎―生涯一鮨職人 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:プレジデント社
著者名:小野 二郎(著)/管 洋志(写真)
発行年月日:2003/12/24
ISBN-10:4833417715
ISBN-13:9784833417716
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:141ページ
縦:26cm
他のプレジデント社の書籍を探す

    プレジデント社 すきやばし次郎―生涯一鮨職人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!