日本仏教の研究法―歴史と展望(日本の仏教 第2期〈第2巻〉) [単行本]
    • 日本仏教の研究法―歴史と展望(日本の仏教 第2期〈第2巻〉) [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001309503

日本仏教の研究法―歴史と展望(日本の仏教 第2期〈第2巻〉) [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2000/11/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本仏教の研究法―歴史と展望(日本の仏教 第2期〈第2巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多様化するテーマと方法を「史学」「諸潮流」「関連諸学」の三部構成で解説、焦点の問題を「コラム」で論じ、便利な「文献一覧」を付す。
  • 目次

    新たな日本仏教像の構築を目指して
     Ⅰ
     仏教史学の歴史と方法
    古代
    中世
     時代区分論[コラム]
    近世
    近現代
     新宗教、新新宗教、民衆宗教[コラム]

     Ⅱ 仏教諸潮流の研究史と方法
    南都
    天台
    真言
     ポスト顕密体制論[コラム]

    浄土
     悪人正機[コラム]
    日蓮宗
    神仏習合
     批判仏教[コラム]

     Ⅲ 関連諸学の研究史と方法
    仏教民俗学
    仏教文学
     女性と仏教[コラム]
    仏教美術
    仏教建築
     絵画史料論[コラム]
    結び―仏教史を超えて
     Ⅳ 文献一覧
  • 内容紹介

    多様化するテーマと方法を[史学][諸潮流][関連諸学]の3部構成で解説,近年焦点の問題を[コラム]で論じ,便利な[文献一覧]を付す。日本仏教史・思想史を学ぶ人の必携書。末木文美士・佐藤弘夫ほか。

日本仏教の研究法―歴史と展望(日本の仏教 第2期〈第2巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法蔵館 ※出版地:京都
著者名:日本仏教研究会(編)
発行年月日:2000/11/20
ISBN-10:4831802883
ISBN-13:9784831802880
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:22cm
厚さ:2cm
重量:564g
その他:日本仏教の研究法-歴史と展望-
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 日本仏教の研究法―歴史と展望(日本の仏教 第2期〈第2巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!