90年代を生きるために―講座・戦争と差別を考える [単行本]
    • 90年代を生きるために―講座・戦争と差別を考える [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001309603

90年代を生きるために―講座・戦争と差別を考える [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育史料出版会
販売開始日: 1990/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

90年代を生きるために―講座・戦争と差別を考える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀の人類の歴史の中で、「戦争と差別」こそが最大の犯罪者であった。私たちの幸せと生活を破壊するものと闘わねばならない。また同時に、私たちの内なる差別意識と闘わねばならない。戦争と差別のない21世紀を迎えるため、90年代をいかに生きるべきかをメッセージする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    李少年と私(栗原玲児)
    矢車草ひとみに揺れて(金野紀世子)
    人間の尊厳と良心(康宗憲)
    「戦後」が私の原籍地(本田靖春)
    涙のサイパン島遺骨収拾(大村崑)
    わたしのフィリピン物語(新美虚炎)
    煎り豆に花が咲いた(森岡まさ子)
    はね駒の教え―戦争と人権(磯村英一)
    マドンナたちの時代(笹野貞子)
    反戦記者・桐生悠々の叫び(太田雅夫)
    南の海・北の果て(辺見じゅん)

90年代を生きるために―講座・戦争と差別を考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育史料出版会
著者名:黒田 清(編)
発行年月日:1990/01/30
ISBN-10:487652176X
ISBN-13:9784876521760
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:262ページ
縦:19cm
他の教育史料出版会の書籍を探す

    教育史料出版会 90年代を生きるために―講座・戦争と差別を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!