日本語の豊かな使い手になるために―読む、書く、話す、聞く 新版 [単行本]
    • 日本語の豊かな使い手になるために―読む、書く、話す、聞く 新版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001310069

日本語の豊かな使い手になるために―読む、書く、話す、聞く 新版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太郎次郎社エディタス
販売開始日: 2002/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本語の豊かな使い手になるために―読む、書く、話す、聞く 新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ことばは知識ではなく、体験である。ことばを育てる体験とは―「折々のうた」の著者・詩人が語りつくした、生きた日本語の世界。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ことばは知識ではなく、体験である(ことばの社会性について
    「ことばを体験する」とは ほか)
    2 ことばの教育の基礎を考える(「話し・聞き」と「読み・書き」の違い
    豊かな人間関係とことばについて)
    3 ことばが誕生するとき(「ことば遊び」がことばの根を養う
    ことばと事物の対応とは ほか)
    4 ことばの音とリズムの世界(ことばのリズムと心の動き
    ことばを音声化することの意味 ほか)
    5 書くことと創造力(書くことの起点をさぐる
    イメージと創造力をめぐって)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大岡 信(オオオカ マコト)
    詩人。1931年、静岡県三島市に生まれる。東京大学文学部卒業

日本語の豊かな使い手になるために―読む、書く、話す、聞く 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:太郎次郎社
著者名:大岡 信(著)
発行年月日:2002/07/20
ISBN-10:4811806670
ISBN-13:9784811806679
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
他の太郎次郎社エディタスの書籍を探す

    太郎次郎社エディタス 日本語の豊かな使い手になるために―読む、書く、話す、聞く 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!