人類の宗教の歴史―9大潮流の誕生・本質・将来 [単行本]
    • 人類の宗教の歴史―9大潮流の誕生・本質・将来 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001310123

人類の宗教の歴史―9大潮流の誕生・本質・将来 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:トランスビュー
販売開始日: 2012/01/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人類の宗教の歴史―9大潮流の誕生・本質・将来 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界三大宗教から、ヒンドゥー教、ゾロアスター教、ユダヤ教、さらには中国思想、ギリシャ哲学、現代のアニミズムまで、人間社会の信仰と儀礼の歴史を、ときに通説を覆しつつ壮大なスケールで描く、画期的な世界宗教史の誕生。
  • 目次



    第Ⅰ部 人類の宗教的起源

    第一章 原始宗教
    最初の死の儀礼/洞窟芸術/目に見えない世界/原始宗教のモデルは一つ/ヌーメン的なるものと聖性 

    第二章 神が女性であった時代
    女神と雄牛/生け贄/暴力と聖性/祖先祭祀/祈りと過ち 

    第三章 都市の神々
    都市国家/地上でも天上でも同様に/神殿/神に仕える者たち/占い師とお払い師/神々の科学/

    第四章 世界の神々
    インド・ヨーロッパ諸民族/インダス文明/アーリア系ペルシャ/ギリシャのパンテオン/皇帝出現以前の中国/マヤ族/

    第五章 人類の枢軸期
    世界文明の転機/個人の救済/普遍主義/神性の経験/師と弟子


    第Ⅱ部 救いへの主要なアプローチ

    第六章 中国の叡智
    老子と道教/道/不死の探求/「将軍」の位階/孔子と儒教/調和の哲学/儀礼と徳/「三教」と民間宗教/

    第七章 ヒンドゥー教
    開祖のない宗教/『ウパニシャッド』の基本教義/ダルマとカーストの法/神々/バクティ――親愛の道/イニシエーションと神秘主義/不二一元論/

    第八章 仏教
    ブッダ/四聖諦/カルマ、サムサーラ、ニルヴァーナ/サンガ/小乗と大乗/チベット仏教/仏教の神々/西洋の仏教/

    第九章 ギリシャの叡智
    哲学の誕生/ソクラテス派/エピクロス派とストア派/新プラトン派/神秘主義者/

    第十章 ゾロアスター教
    ゾロアスター、唯一神の預言者/アフラ・マズダー/善と悪/個人の救済/徳と実践/

    第十一章 ユダヤ教
     契約の民/預言者たち/エルサレムの神殿/ラビ・ユダヤ教/ユダヤ教の諸派/反ユダヤ主義、反セム主義、反シオニズム/

    第十二章 キリスト教
    イエス・キリスト/キリストの哲学/教会の誕生/両帝国の教会/僧院生活/神の名における暴力/プロテスタント改革/啓蒙主義/宣教会/今日のキリスト教

    第十三章 イスラム教
    預言者ムハンマド/『クルアーン』/大分裂/黄金期/スンニー派の諸派/シーア派/イスラム主義に直面するイスラム教徒/スーフィズム/

    第十四章 生き続けるアニミズム
    二十一世紀に生き残る伝統的アニミズム/

    結論
    宗教は進化するか?/枢軸期/人間の自然からの漸進的離脱/身体への回帰とネオ・シャーマニズム/「神」のイメージの変貌//一致から対立へ


    謝辞

    参考文献

    訳者あとがき

    索引
  • 出版社からのコメント

    世界三大宗教から、ヒンドゥー教、ゾロアスター教、ユダヤ教、中国思想、ギリシャ哲学、現代のアニミズムまで信仰と儀礼の歴史。…
  • 内容紹介

    世界三大宗教から、ヒンドゥー教、ゾロアスター教、ユダヤ教、さらには中国思想、ギリシャ哲学、現代のアニミズムまで、人間社会の信仰と儀礼の歴史を、ときに通説を覆しつつ壮大なスケールで描く、画期的な世界宗教史の誕生。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ルノワール,フレデリック(ルノワール,フレデリック/Lenoir,Fr´ed´eric)
    1962年生まれ。スイスのフリブール大学で哲学を専攻。雑誌編集者、社会科学高等研究院(EHESS)客員研究員などを経て、2004年に『ル・モンド』の宗教専門誌『ル・モンド・デ・ルリジオン(宗教の世界)』編集長に就任。2006年、『精神性小叢書』(プロン社)を創刊。宗教学、哲学、社会学から小説、脚本まで多彩な分野で活躍している

    今枝 由郎(イマエダ ヨシロウ)
    1947年生まれ。1974年にフランス国立科学研究センター(CNRS)研究員となり、91年より同研究ディレクター。専門はチベット歴史文献学
  • 著者について

    フレデリック・ルノワール (Frédéric Lenoir)
    1962年生まれ。スイスのフリブール大学で哲学を専攻。雑誌編集者、社会科学高等研究院(EHESS)客員研究員などを経て、2004年に『ル・モンド』の宗教専門誌『ル・モンド・デ・ルリジオン(宗教の世界)』編集長に就任。2006年、『精神性小叢書』(プロン社)を創刊。宗教学、哲学、社会学から小説、脚本まで多彩な分野で活躍し、フランスの思想界、読書界で最も注目される著者の一人。数十冊の著書は25カ国で翻訳され、日本語訳に『仏教と西洋の出会い』(トランスビュー)、『ソクラテス・イエス・ブッダ』(柏書房)などがあり、今後も続々と予定されている。

    今枝 由郎 (イマエダ ヨシロウ)
    1947年生まれ。1974年にフランス国立科学研究センター(CNRS)研究員となり、91年より同研究ディレクター、現在に至る。専門はチベット歴史文献学。著書に『ブータンに魅せられて』(岩波新書)、『ブータン仏教から見た日本仏教』(NHKブックス)、訳書に『ダライラマ 幸福と平和への助言』、『仏教と西洋の出会い』(フレデリック・ルノワール著、共訳)(共にトランスビュー)などがある。

人類の宗教の歴史―9大潮流の誕生・本質・将来 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:トランスビュー
著者名:フレデリック ルノワール(著)/今枝 由郎(訳)
発行年月日:2012/01/05
ISBN-10:4798701203
ISBN-13:9784798701202
判型:B6
発売社名:トランスビュー
対象:教養
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:376ページ ※352,24p
縦:19cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:500g
その他: 原書名: PETIT TRAITE D'HISTOIRE DES RELIGIONS〈Lenoir,Fr´ed´eric〉
他のトランスビューの書籍を探す

    トランスビュー 人類の宗教の歴史―9大潮流の誕生・本質・将来 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!