エンターテイメント業界におけるリギング入門 [単行本]
    • エンターテイメント業界におけるリギング入門 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001310982

エンターテイメント業界におけるリギング入門 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2006/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エンターテイメント業界におけるリギング入門 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    目次

    序章 FOREWORD

    第1章 リギングと法規 RIGGING AND REGULATIONS
     リギングとは何か? What is Rigging?
     法規 The Law
     事故とケガ Accidents and Injuries
     トレーニング Training
      若年者へのトレーニング Training of Young People
      安全「文化」 A Safty Culture
     健康と安全に関する法律の施行 Health and Safty Legislation Enforcement
      罰則 Penalties
     1994年 建設(計画管理)規則 The Construction(Design & Management) Regulations 1994
     ヨーロッパの法律 European Law
      CEマーク The CE Mark
      機械指令 The Machinery Directive
      1998年 労働機材供給使用規則 The Provision and Use of Work Equipment Regulations 1998
      1992年 健康安全管理規則 The Management of Health and Safty Regulations 1992
      1999年 労働健康安全管理規則 The Management of Health and Safty at Work Regulations 1999

    第2章 リスクアセスメント RISK ASSESSMENT
     リスクアセスメントの遂行 Carrying Out a Risk Assessment
     リスクアセスメント――「数量」法 Risk Assessment - The Numbers Method
     メソッド・ステートメント〔作業方法 REGULATIONS 1998
      概要 Summary
     機材の検査 Equipment Inspection
     安全作業荷重 The Safe Working Load
     証明テスト Proof Testing
     機材の検査 Inspection of Equipment
     「能力のある」者〔適任者〕 The 'Competent Person'
     検査証明書と適合証 Test Certificates and Certificates of Conformity
     検査報告/完全試験 Report of Inspection / Through Examination
     保険 Insurance

    第4章 安全システム SAFE SYSTEMS
     セイフティボンド、セイフティチェーン、等 Safty Bonds, Safty Chains, etc.
     セコンダリ〔補助〕サスペンション(「セイフティ」) Secondary Load Suspensions('Safeties')
      火災時の安全 Fire Safty
      補助サスペンションチェックリスト Secondary Suspension Checklist
      リギング業務の主な法律 Principal Legislation Relating to Rigging Work

    第5章 リギング基礎理論 BASIC RIGGING THEORY
     動荷重 Dynamic Loads
     荷重見積計算 Load Estimation
     会議場や宴会場でのリギング Conference and Ballroom Rigging
     スリンギング Slinging
      スリングのソフト加工 Softening for Slings
     ブライドル Bridles
      三Man - Made Fibre Roundslings
     「K」リンク 'K' Links
     スチールワイヤロープ Steel Wire Rope
      DIN 1142 ワイヤロープグリップ DIN 1142 Wire Rope Grips
      ウェッジソケット Wedge Sockets
      ブリット Bullets
      PVC「被覆の」ワイヤロープ PVC 'Covered' Wire Ropes
      スチールワイヤロープの検査 Inspection of Steel Wire Ropes
     ワイヤロープスリング Wire Rope Slings
      スチールワイヤロープスリングの使用上の注意 Using Steel Wire Rope Slings
     手動チェーンブロック Hand Chain Blocks
     電動チェーンホイスト Electric Chain Hoists
      ホイストチェーン Hoist Chain
      CMロードスターホイスト CM Lodestar Hoists
      ヴァーリンドチェーンホイスト Verlinde Chain Hoists
      電動チェーンホイストの設計 Electric Chain Hoist Design
      ホイストコントローラ Hoist Controllers
      リフティング〔持ち上げ〕と下げ降ろし――チェーンモーター Lifting and Lowering Chain Motors
     クライン・ツール Klein Tools
     「O」リング(マスターリンク) 'O' Rings (Masterlinks)
     ビームクランプ Beamclamps
     チェーンスリング Chain SlingGround Conditions
      ガイイング Guying
      システムの管理 Management of Systems
      天候 Weather
       ビューフォート風力階級 Beaufort Windscale

    第7章 劇場のリギング THEATRICAL RIGGING
     カウンターウェイト〔平衡錘〕フライング Counteweight Flying
      カウンターウェイトセットのオペレーティング Operating Counterweight sets
     ハンドウィンチ Handwinches
     劇場での電動チェーンホイスト Electric Chain Hoists in Theatre
     人体のフライング Personnel Flying

    第8章 高所作業 WORKING AT HEIGHT
     ラダー〔梯子〕 Ladders
     タワー Towers
     トールスコープ〔伸縮アルミ製高所作業台〕 Tallescopes
     電動アクセス Powered Access
     グリッドとキャットウォーク Grids and Catwalks
     クライミング〔よじ登り〕 Climbing
      すべての人が覚えておくべきキーポイント Key Points to Remember

     個人保護器具 Personal Protective Equipment
      ネット Nets
      ワークポジショニング〔作業位置固定〕かフォールアレスト〔落下防止〕か Work Positioning or Fall Arrest?
     高所作業用の個人保護器具 Personal Protective Equipment for Working se
      ワイヤロープラダーの輸送、取り扱い、メンテナンス Transport, Handling and Maintenance of Wire Rope Ladders
      ワイヤロープラダーの検査 Wire Rope Ladder Inspection
     高所でのリギング Rigging at Height
      リスクアセスメント Risk Assessment
      安全作業システム Safe System of Work
     クライン・ツール社 Klein Tools Inc.
     デリギング〔リギングのばらし〕 De-Rigging

    用語集 GLOSSARY
    付録 APPENDIX
    訳者あとがき
    索引 INDEX 巻末
  • 内容紹介

    各地にさまざまなホールが建設・運営されているが、実際の現場で作業するひとたちの実務的な教育・研修は始まったばかり。かつて職人技として伝えられてきたものも、機材の進化によって対応が難しくなってきている。劇場空間で安全性がもっとも要求されるリギング(リギングとは、劇場、スタジオの機材や美術、セットなどを吊りさげること)。安全・確実に照明、音響機器、特殊効果機器などを仕込んでいくための最新技術が網羅された一冊。プロ待望のリギング技術書! カラー図版多数。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヒッグス,クリス(ヒッグス,クリス/Higgs,Chris)
    1958年生まれ。1973年から舞台、ダンス、音楽などの舞台照明の世界で仕事を始めるが、次第にリギングや舞台技術にその活動分野を移し、1980年代にフリーランスのリガーとなる。1989年にTrapeze Rigging社を設立、イギリスやヨーロッパ諸国で活動。そのかたわら、1990年代半ばから、リギング・トレーニングを手がけ始める。1998年にTotal Fabrications Ltd.社に入社し、現在ではイギリスや他、海外でのリギング・トレーニングや、リギングに関する基準作成などを中心的な活動としている

    西尾 聡(ニシオ アキラ)
    和光大学人間関係学部卒業後、カナダ国立演劇学院(ケベック州モントリオール)でテクニカル・プロダクションコース修了。現在は、来日アーティストのコンサート、イベント、舞台などのプロダクション・マネージメントを手がける

エンターテイメント業界におけるリギング入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:クリス ヒッグス(著)/西尾 聡(監修)/JPL(Journal of Professional Lighting)編集部(訳)
発行年月日:2006/06/15
ISBN-10:4624700880
ISBN-13:9784624700881
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:274ページ
縦:21cm
その他: 原書名: AN INTRODUCTION TO RIGGING IN THE ENTERTAINMENT INDUSTRY〈Higgs,Chris〉
他の未来社の書籍を探す

    未来社 エンターテイメント業界におけるリギング入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!