愛されナースのきらきらマナー術―患者さんとの接し方、同僚とのつきあい方 [単行本]
    • 愛されナースのきらきらマナー術―患者さんとの接し方、同僚とのつきあい方 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001311220

愛されナースのきらきらマナー術―患者さんとの接し方、同僚とのつきあい方 [単行本]

松生 恭子(監修)岩下 宣子(監修)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2011/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

愛されナースのきらきらマナー術―患者さんとの接し方、同僚とのつきあい方 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 身だしなみのマナー編
    第2章 患者さんへの接し方編
    第3章 スタッフとの接し方編
    第4章 言葉づかい編
    第5章 ビジネスツールのマナー編
    第6章 会議のマナー編
    第7章 休むときのマナー編
    第8章 オフの日のマナー編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松生 恭子(マツオ キョウコ)
    大阪赤十字病院看護部教育担当看護師長。1983年、大阪赤十字看護専門学校を卒業。大阪赤十字病院に入職後、看護係長、看護師長を経験。現在は看護部に籍をおく。新人看護師をはじめ、全看護職員の研修や教育全般に携わる。2009年、認定看護管理者取得。医師とコメディカルのスムーズな連携、病院経営などを学び、医療の質向上に貢献している

    岩下 宣子(イワシタ ノリコ)
    現代礼法研究所主宰、NPOマナー教育サポート協会理事長。1967年、共立女子短期大学を卒業。会社勤務の後、マナーのおもしろさにひかれ、作法や動作学を学ぶ。1985年、現代礼法研究所を設立、主宰。現在、多数の企業、公共団体などでマナーの研修、指導にあたる

愛されナースのきらきらマナー術―患者さんとの接し方、同僚とのつきあい方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:松生 恭子(監修)/岩下 宣子(監修)
発行年月日:2011/12/22
ISBN-10:4767812488
ISBN-13:9784767812489
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:159ページ
縦:21cm
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 愛されナースのきらきらマナー術―患者さんとの接し方、同僚とのつきあい方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!