Google検索による英語語法学習・研究法(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]
    • Google検索による英語語法学習・研究法(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001311373

Google検索による英語語法学習・研究法(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2010/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Google検索による英語語法学習・研究法(開拓社言語・文化選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英語の学習にインターネットをいかに役立てるのかということを主眼に、Google検索を中心にYahoo検索のやり方についても具体的に詳しく解説。また意外と知られていない両者の長所と短所についても言及。ネット上で利用できるBNCコーパスやCOCAコーパスの利用の仕方などについても紹介。実際にGoogle検索を利用して、データが豊富という長所を生かせば、どういう語法研究が可能かを例示。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 インターネット検索(検索サイト
    検索ボックスに文字を入れて検索 ほか)
    第2章 英文検索に適したサイト(Google日本は適切か
    サイト内検索(ドメイン内検索)と検索オプション ほか)
    第3章 英文検索の実際(Google検索の活用法(アステリスク(*)の利用
    OR検索の利用
    件数比較
    英作文での利用))
    第4章 Google以外の検索(Yahoo検索の活用法(アステリスクの利用
    OR検索の利用
    件数比較)
    BNC(British National Corpus)の活用法 ほか)
    第5章 Google検索による英語語法研究(at/in the doorwayとat/in the beginning of this month/year
    形容詞の語順 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    衣笠 忠司(キヌガサ タダシ)
    1949年、兵庫県生まれ。1974年、神戸市外国語大学大学院(修士課程)修了。現在、大阪市立大学文学研究科教授。文学博士

Google検索による英語語法学習・研究法(開拓社言語・文化選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:衣笠 忠司(著)
発行年月日:2010/10/16
ISBN-10:4758925216
ISBN-13:9784758925211
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:英米語
ページ数:183ページ
縦:19cm
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 Google検索による英語語法学習・研究法(開拓社言語・文化選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!