看板(ものと人間の文化史〈136〉) [全集叢書]
    • 看板(ものと人間の文化史〈136〉) [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001312353

看板(ものと人間の文化史〈136〉) [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2007/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

看板(ものと人間の文化史〈136〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代から明治・大正・昭和初期までのさまざまな生業の顔として活躍した多種多様な看板を豊富な図版とともに紹介・考察し、近世・近代の商売の展開と庶民の暮らしの歩みを跡づける。時代の変転と共に移りゆく生活とアイディアの歴史。
  • 目次

    看板考
    着る・装う
    食べる・飲む
    学ぶ・嗜む
    作る
    治す・癒す
    商う・行き交う

     参考文献
     あとがき
     図版一覧
  • 内容紹介

    江戸時代から明治・大正・昭和初期までの看板の歴史を生活文化史の視点から考察し,多種多様な生業の起源と変遷を多数の図版をもとに紹介する〈図説商売往来〉。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩井 宏實(イワイ ヒロミ)
    1932年奈良県生まれ。立命館大学大学院日本史学専攻修士課程修了。文学博士(筑波大学)。大阪市立博物館主任学芸員、国立歴史民俗博物館教授、帝塚山大学学長、大分県立歴史博物館長等を経て、国立歴史民俗博物館名誉教授、帝塚山大学名誉教授、大分県立歴史博物館顧問

看板(ものと人間の文化史〈136〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:岩井 宏實(著)
発行年月日:2007/03/01
ISBN-10:458821361X
ISBN-13:9784588213618
判型:B6
発売社名:法政大学出版局
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:253ページ ※248,5P
縦:20cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 看板(ものと人間の文化史〈136〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!