不動産有効利用のための都市開発の法律実務 [単行本]

販売を終了しました

    • 不動産有効利用のための都市開発の法律実務 [単行本]

100000009001312562

不動産有効利用のための都市開発の法律実務 [単行本]

鵜野 和夫(編著)秋山 英樹(編著)上野 俊秀(編著)
販売終了時の価格: ¥3,960(税込)
出版社:清文社
販売開始日: 2006/10/30(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

不動産有効利用のための都市開発の法律実務 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    都市計画法・建築基準法及び関連法令・条例・規制等々建築・設計・不動産開発のプロが知っておくべき実務知識を詳解。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 土地有効利用のための都市計画と規制(不動産の活性化と都市計画法・建築基準法等の関係
    国土利用計画法による計画と規制 ほか)
    第2部 建築基準法による具体的基準(建築基準法による基礎的な基準
    建ぺい率、容積率の具体的な適用について ほか)
    第3部 建築物の敷地と道路(建築物の敷地と接道義務
    建築基準法における道路 ほか)
    第4部 都市活性化推進のための計画と規制(建築協定による環境保全
    地区計画等による環境整備 ほか)
    第5部 建築基準法とその法的性格(建築基準法とはどういう法律なのか―民法と比較しながら考える
    建築確認とはどういう法的性格のものか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鵜野 和夫(ウノ カズオ)
    昭和5年東京生まれ。一橋大学社会学部卒業。フジタ工業株式会社(現フジタ)入社。経理、原価管理、PC工場経営、住宅販売、都市開発等の業務を担当し、昭和58年3月同社退職。不動産鑑定士・税理士事務所を開設。東京税理士会・税務会計学会常任委員。(社)日本不動産鑑定協会調査研究委員会小委員長・同東京会幹事・実務相談室委員長・研修委員会委員。国土庁土地鑑定委員会鑑定評価員などを現歴任。不動産鑑定士・税理士

    秋山 英樹(アキヤマ ヒデキ)
    昭和26年東京生まれ。武蔵工業大学工学部建築学科卒業。東京藝術大学大学院建築研究科修了。村田政真建築設計事務所を経て、現在、一級建築士事務所(株)ユニ総合計画代表取締役。一級建築士。不動産コンサルタント。日本建築家協会登録建築家。日本建築学会正会員

    上野 俊秀(ウエノ トシヒデ)
    昭和22年東京生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。株式会社藤田組(現フジタ)入社。一級建築士取得。宅地建物取引主任者取得。(株)フジタ工業(現フジタ)企画設計部、新設時に配属。情報処理技術者取得。(株)フジタ企画設計部長就任。大分県立文化ホール・NHK放送会館複合施設(OASIS21)開業、運営のため(株)エフ・ティー・シー大分・常務取締役就任。同時に、第一ホテル大分オワシスタワー(現ANAホテル)常務取締役就任。(株)フジタ・アセットコンサルティング部長。(株)フジタ退職後、(株)PM‐NET創設。代表取締役就任

不動産有効利用のための都市開発の法律実務 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:清文社
著者名:鵜野 和夫(編著)/秋山 英樹(編著)/上野 俊秀(編著)
発行年月日:2006/10/30
ISBN-10:4433365769
ISBN-13:9784433365769
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:503ページ
縦:21cm
他の清文社の書籍を探す

    清文社 不動産有効利用のための都市開発の法律実務 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!