エネルギー環境教育の学習用教材 中学校・高等学校編―総合的学習 [単行本]

販売休止中です

    • エネルギー環境教育の学習用教材 中学校・高等学校編―総合的学習 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001314156

エネルギー環境教育の学習用教材 中学校・高等学校編―総合的学習 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国土社
販売開始日: 2004/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

エネルギー環境教育の学習用教材 中学校・高等学校編―総合的学習 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、小学校、中学校、高等学校を貫くエネルギー環境教育のカリキュラム開発の研究に基づいて作成された学習用教材集である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 中学校・学習用教材(「現代社会を支えるエネルギー」
    エネルギー利用の歴史 ほか)
    2 参考実践事例・中学校(総合的な学習におけるエネルギーコースの実践
    資源・エネルギーの観点から体系的に環境問題を考える)
    3 高等学校・学習用教材(「循環型社会の形成者になろう」
    消費生活とエネルギーの関わりを探ろう ほか)
    4 参考実践事例・高等学校(探求し、主体的に考察できる高校でのエネルギー環境教育
    エネルギー資源と我々の生活―高等学校における総合的な学習モデル ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐島 群巳(サジマ トモミ)
    1929年、岩手県に生まれる。1953年東京学芸大学社会科卒業。東京都公立小学校、東京学芸大学附属小学校等で教師を勤め、東京学芸大学教授、日本女子大学人間社会学部教授を経て、東京学芸大学名誉教授。現在は帝京短期大学教授。日本社会科教育学会顧問、日本環境教育学会運営委員など

    高山 博之(タカヤマ ヒロユキ)
    1934年、北海道に生まれる。1957年東京学芸大学卒業。東京都公立小学校・中学校教諭、東京学芸大学附属中学校教諭、東京都公立中学校教頭・校長を経て、1989年京都教育大学教授、1996年日本女子大学人間社会学部教育学科教授。現在、京都教育大学名誉教授

    山下 宏文(ヤマシタ ヒロブミ)
    1957年、千葉県に生まれる。1982年東京学芸大学大学院教育学研究科修了。東京都公立小学校教諭を経て、1996年京都教育大学教育学部助教授。2002年より教授

エネルギー環境教育の学習用教材 中学校・高等学校編―総合的学習 の商品スペック

商品仕様
出版社名:国土社
著者名:佐島 群巳(編)/高山 博之(編)/山下 宏文(編)
発行年月日:2004/08/25
ISBN-10:433775007X
ISBN-13:9784337750074
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:110ページ
縦:26cm
他の国土社の書籍を探す

    国土社 エネルギー環境教育の学習用教材 中学校・高等学校編―総合的学習 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!