アジアの試練 チベット解放は成るか [単行本]

販売休止中です

    • アジアの試練 チベット解放は成るか [単行本]

    • ¥1,57148 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001314306

アジアの試練 チベット解放は成るか [単行本]

価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2008/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アジアの試練 チベット解放は成るか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「チベット大虐殺」から目を逸らすな。胡錦濤へのレッドカード!「チベット大虐殺」を考えるためのブックガイド付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 北京オリンピックに異議あり(四川大地震後も続くチベット弾圧―「胡錦濤への聖火」は許せない
    日本のアスリートに告ぐ!―北京五輪開会式で抗議の意思を示せ
    苦悶するチベット人への傍観は許されない
    長野・聖火リレーでみた最低の「日中同盟」)
    2 チベット大虐殺はもう一つのホロコースト(私が体験した「洗脳・密告・公開処刑」
    ヒトラーもスターリンもハダシで逃げ出す―中国のチベット・ジェノサイドの恐怖
    シナ人は如何にして侵略主義者となったか)
    3 チベット大虐殺を無視したマスコミ・言論人たち(中国に操られた朝日のチベット報道
    チベット侵略を礼賛した岩波新書の“迷著”
    「国境あり人権団体」のチベット女性見殺し)
    4 国際政治の翻弄されるチベットの悲劇(EUの二重思考―人権擁護か武器輸出か
    チベットを「核漬け」にした中共軍の野望
    世界が耳を傾け始めたダライ・ラマの祈り)
  • 出版社からのコメント

    北京五輪が、ユダヤ人排撃に沈黙したまま挙行されたベルリン五輪の二の舞となるか否か。いま「地球市民」の良心が問われている
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    櫻井 よしこ(サクライ ヨシコ)
    ハワイ州立大学歴史学部卒業。「クリスチャン・サイエンス・モニター」紙東京支局員、日本テレビニュースキャスターなどを経て、現在ジャーナリストとして活躍中。95年、『エイズ犯罪 血友病患者の悲劇』(中央公論新社)で第26回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。現代日本の諸問題を提起した数々の言論活動により、98年に第46回菊池寛賞を受賞。2007年11月「国家基本問題研究所」を設立し理事長に就任

アジアの試練 チベット解放は成るか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:櫻井 よしこ(編)
発行年月日:2008/07/10
ISBN-10:4163705201
ISBN-13:9784163705200
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:306ページ
縦:19cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 アジアの試練 チベット解放は成るか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!