歌の王と風流の宮―万葉の表現空間 [単行本]
    • 歌の王と風流の宮―万葉の表現空間 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001315797

歌の王と風流の宮―万葉の表現空間 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2000/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歌の王と風流の宮―万葉の表現空間 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天平の恋と遊行。古代の政治的・宗教的言説や、舞や音楽などをもふくむ多様な同時代の表現のなかで、『万葉集』はどのように読むことが可能か。古代の歌の生成を、さまざまな表現の重層的広がりのなかでとらえかえす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 遊行と歌垣(出逢いという「事件」―言語発声以前
    遊行と歌垣
    恋の宮廷―遊行女婦の成立 ほか)
    2 天平宮廷のバロック(天平宮廷と風流
    天皇の行幸・歌の行幸―宮廷歌人論のために
    光の中の仏教儀礼―皇后維摩講の時空へ ほか)
    3 歌という言語フィールド(歌の「こころ」―浜成の『歌式』と「無心所著歌」
    大伴家持の異文化―越中の歌日記から
    日付のある耳―家持の歌曼荼羅 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    猪股 ときわ(イノマタ トキワ)
    1960年生まれ。名古屋市在住。古代和歌史専攻。東京学芸大学大学院修了、東洋大学大学院博士課程満期退学。現在、椙山女学園大学短期大学部、岐阜聖徳学園短期大学部非常勤講師

歌の王と風流の宮―万葉の表現空間 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:森話社
著者名:猪股 ときわ(著)
発行年月日:2000/10/24
ISBN-10:4916087178
ISBN-13:9784916087171
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:316ページ
縦:20cm
他のその他の書籍を探す

    その他 歌の王と風流の宮―万葉の表現空間 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!