中世人と権力―「国家なき時代」のルールと駆引(中世ヨーロッパ万華鏡〈1〉) [単行本]
    • 中世人と権力―「国家なき時代」のルールと駆引(中世ヨーロッパ万華鏡〈1〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001316042

中世人と権力―「国家なき時代」のルールと駆引(中世ヨーロッパ万華鏡〈1〉) [単行本]

  • 4.0
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:八坂書房
販売開始日: 2004/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世人と権力―「国家なき時代」のルールと駆引(中世ヨーロッパ万華鏡〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    三権分立も、近代的「国家」も知らなかった時代、政権はいかに運営され、人びとの暮らしにどのような影を投げかけていたのだろう?―国制史と日常史を切り結ぶ画期的論考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 欠如と差異(軍事力の独占はまだない―中世社会における争いの解決
    三権分立はまだない―中世の支配秩序における裁判所の役割
    国家はまだない―中世における政治の基礎をなす「功績と報酬」「助言と調停」のシステム)
    第2章 特徴と機能(協議と合意―政治上の意思形成と決定のプロセス
    支配権と公の場―公的なコミュニケーションの形式と機能
    支配権の正統性―正しい支配権行使に関する中世的観念
    支配権の危機―何が中世の秩序を揺るがせたか)
    第3章 変化の予兆(中世都市の支配権
    近代以前の近代的な支配形態―ブルゴーニュ公国を例に(ヘルマン・カンプ執筆))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アルトホフ,ゲルト(アルトホフ,ゲルト/Althoff,Gerd)
    1943年生まれ。ドイツの中世史家。ギーセン大学、ボン大学教授を経て、現在、ミュンスター大学教授、および同大学初期中世研究所所長

    柳井 尚子(ヤナイ ナオコ)
    1946年、愛媛県に生まれる。1971年、東京都立大学大学院修士課程(独語・独文学専攻)修了。現在、国際基督教大学専任講師(課程助教授)

中世人と権力―「国家なき時代」のルールと駆引(中世ヨーロッパ万華鏡〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:八坂書房
著者名:ゲルト アルトホフ(著)/柳井 尚子(訳)
発行年月日:2004/07/15
ISBN-10:4896947371
ISBN-13:9784896947373
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:266ページ ※248,18P
縦:22cm
その他: 原書名: DIE B¨OSEN SCHRECKEN,DIE GUTEN BELOHNEN:Bedingungen,Praxis,und Legitimation mittelalterlicher Herrschaft〈Althoff,Gerd〉
他の八坂書房の書籍を探す

    八坂書房 中世人と権力―「国家なき時代」のルールと駆引(中世ヨーロッパ万華鏡〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!