地鳴りする世界―9・11事件をどうとらえるか(カルチャーフロンティアシリーズ) [単行本]
    • 地鳴りする世界―9・11事件をどうとらえるか(カルチャーフロンティアシリーズ) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001316540

地鳴りする世界―9・11事件をどうとらえるか(カルチャーフロンティアシリーズ) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2002/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地鳴りする世界―9・11事件をどうとらえるか(カルチャーフロンティアシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アフガニスタン周辺地域との連鎖、二項対立という認識の問題、世論形成と研究者、など10のトピックスで、世界の現代史に9.11事件を位置づけ、地域研究の立場から9.11事件をどうとらえるか論考する。特論として『ウズベキスタン』、『フジモリ政治への一視角』を所収。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 座談会・九・一一事件をどうとらえるか(九・一一事件の論点
    テロリズムの位置づけ
    一枚岩でないイスラーム
    二項対立的な構図の克服 ほか)
    第2部 特論・二十一世紀の世界を見る―諸問題の背景と未来(ウズベキスタン―民族と国家の現在・過去・未来
    フジモリ政治への一視角―信頼から失望への軌跡)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松原 正毅(マツバラ マサタケ)
    1942年生まれ。京都大学文学部大学院修士課程修了。現在、国立民族学博物館地域研究企画交流センター長。専攻は遊牧社会論、社会人類学

地鳴りする世界―9・11事件をどうとらえるか(カルチャーフロンティアシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:恒星出版 ※出版地:大阪
著者名:松原 正毅(編)
発行年月日:2002/04/15
ISBN-10:4907856105
ISBN-13:9784907856106
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:190ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 地鳴りする世界―9・11事件をどうとらえるか(カルチャーフロンティアシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!