コラージュを聴く-対人援助としてのコラージュ療法 [単行本]
    • コラージュを聴く-対人援助としてのコラージュ療法 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001316554

コラージュを聴く-対人援助としてのコラージュ療法 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鍬谷書店
販売開始日: 2011/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コラージュを聴く-対人援助としてのコラージュ療法 の 商品概要

  • 目次

    まえがき   
    Ⅰ コラージュという方法
    第1章 コラージュ療法とは
    1 コラージュとは
    2 コラージュ療法とは
    ●美術の技法がなぜ心理療法に…    ●箱庭療法/絵画療法/コラージュ療法…    
    3 コラージュ療法を意味づける理論
    4 コラージュ療法の対象
    個人療法としてのコラージュ
    ●実施の頻度…
    集団コラージュ療法
    相互法(同時制作法)
    家族コラージュ法:母子相互法(同時制作法),合同法,コラージュ変法
    5 方法のバリエーション
    コラージュ・ボックス法
    マガジン・ピクチャー・コラージュ法
    裏コラージュ
    ベッドサイド訪問コラージュ
    宿題コラージュ(ホームワーク)
    第2章 コラージュ療法のすすめ方
    1 準備するもの
    切り抜き材料
    のりとはさみ
    台紙
    その他
    2 導 入
    ●マガジン・ピクチャー・コラージュ法では…    
    ●コラージュ・ボックス法では…    
    3 制 作
    ●留意すべきこと…    ●コラージュ療法の特長…    
    4 制作後
    ●シェアリング(sharing;わかちあい)…    
    5 作品の取り扱い
    第3章 コラージュの評価
    1 コラージュを評価するとは
    ●目的と目標…    ●ふり返りミーティング…    
    ●比較対照の指標…    
    2 コラージュの治療要因
    3 コラージュ制作の治療的効果
    心理的退行
    作業の意味
    ●カッティング…    ●貼る…    
    コラージュの魅力
    完成の満足感
    第4章 作品のみかたと解釈
    1 「解釈しない」ことを原則とする
    ●コラージュ作品を“聴く”という態度…    
    2 アセスメント(判断軸)
    3 形式分析/内容分析
    台紙の大きさ,色
    はみ出しの有無
    切片数
    重ね貼り
    余 白
    余白の分量
    切り方
    文字の有無
    主な色彩
    無彩色
    色彩数
    色 調
    統合性
    中心性
    空間配置
    4 象徴的解釈

    Ⅱ コラージュを聴く―さまざまな場における活用   
    第5章 精神科医療の場で
    1 統合失調症の患者さんと
    コラージュが生きがいとなったSさん
    事例1 Sさん
    ●「死ぬまでやる」とまで言わせたものは何であったか…    
    急性期の患者が示した関心と参加意志
    事例2 Aさん
    ●急性期の患者にコラージュは禁忌か?…    
    回想法としてのコラージュ
    事例3 Pさん
    ●その人の物語を“聴く”かかわりのツール    
    美意識を満足させるコラージュ作品
    事例4 Tさん
    ●アセスメントツールとして用いない…    
    2 その他の入院患者さんと
    ―てんかん,うつ病,心因反応ほか
    ファンタジーの世界を生きる1年間の旅
    事例5 Bさん
    ●台紙にも意味がある
    「コラージュは病気であることを忘れさせてくれます」
    事例6 Kさん
    落ち着きを得るまでの心の軌跡
    事例7 Nさん
    欲求,願望の表出によるカタルシス効果
    事例8 Gさん
    ●集団療法において留意すべきこと…    
    喪失体験を克服したLさん
    事例9 Lさん
    裏コラージュ
    事例10 Hさん
    ●作品には題を付ける…    
    3 感性で聴く
    第6章 老人保健施設で認知症高齢者と
    ●導入の背景(在宅高齢者とのコラージュ)…    
    ●導入のプロセスと実施方法…    
    1 穏やかな集中―記憶は生きている
    事例11 Cさん
    2 回想法としてのコラージュ
    事例12 Dさん
    3.満足と生きがい―認知症高齢者にとっての意義
    ●制作後すぐ忘れてしまわれたとしても…    
    ●QOLの向上…    
    第7章 子どもたちと
    1 小中学校で
    ●連想コラージュのすすめ…    
    2 母と子のコラージュ
    事例13 Mちゃん
    ●マガジン・ピクチャー・コラージュ法とコラージュ・ボックス法を併用した母子相互法…    ●こだわりの意味…    
    ●自己治癒―作品に伴う行動変容…    
    3 不登校児童・生徒支援に活かす―適応指導教室におけるコラージュ
    《不登校の生徒9人にみるコラージュの特徴》
    ●不登校要因の確認と推測…    ●コラージュの効果…    
    「明日から学校へ行きます。」
    事例14 Iさん
    ●自己表現―現実へ一歩踏み出す契機…    
    4 宿題コラージュ法
    《不登校児支援における宿題コラージュ法・かばん登校の効果―小学考1年次より毎年,不登校を繰り返す事例を通して》
    事例15 Y君
    ●宿題コラージュ法の手続き…   ●イニシャルコラージュ…    
    ●宿題コラージュの作品…    ●登校開始後の作品…    
    第8章 自己啓発
    1 イニシャル コラージュ体験
    2 看護教育に活かす
    ―看護者としての適性に悩む学生の自己開示
    3 授業への導入
    4 対人援助者のためのセミナー
    《対人援助志向集団におけるコラージュの有効性に関する研究》
    事例16 Uさん…
    事例17 Wさん…

    あとがき                          
    文 献   
    索 引   
  • 内容紹介

    コラージュ療法に魅かれ、導かれ、活用の場を広げてきた著者による実践の手引き。同行(どうぎょう)する援助者としてかかわった多彩な事例を作品例とともに紹介する。
    「私をとらえて離さないコラージュの魅力を伝えたい。感動を分かち合いたい。」(著者)
  • 著者について

    山本 映子 (ヤマモト エイコ)
    岡山大学医学部附属看護学校卒業。東洋大学大学院(教育学修士)修了。看護師として臨床経験9年,准看護師学校で教務主任を12年間経験。1981年より戸板女子短期大学学生課(保健室)で健康管理と学生相談を担当。1993年埼玉医科大学短期大学部助教授(精神看護学)。1998年広島国際大学教授(精神看護学,カウンセリング)。2002~2008年県立広島大学教授(看護学科長)。定年退職後同大学診療センターで非常勤看護カウンセラー,四国大学看護学部非常勤講師。広島コラージュ療法研究会主宰。三原カウンセリング研究会会長。専門領域:精神保健・精神看護学、カウンセリング、教育臨床心理学。著書:『カウンセリングとスーパービジョン』(共著,不昧堂出版,2010年)ほか。*日本心理学会認定心理士,日本カウンセリング学会認定カウンセラー・認定スーパーバイザー,日本教育カウンセラー協会認定上級教育カウンセラー,NPO法人現代カウンセリングセミナー認定カウンセラー・認定スーパーバイザー(理事),日本精神衛生学会理事等

コラージュを聴く-対人援助としてのコラージュ療法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:鍬谷書店
著者名:山本 映子(著)
発行年月日:2011/07
ISBN-10:4902630168
ISBN-13:9784902630169
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:240g
他の鍬谷書店の書籍を探す

    鍬谷書店 コラージュを聴く-対人援助としてのコラージュ療法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!