里山復権―能登からの発信 [単行本]
    • 里山復権―能登からの発信 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001316931

里山復権―能登からの発信 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創森社
販売開始日: 2010/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

里山復権―能登からの発信 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人と自然の相互作用で持続可能な里山里海に。里山再生・保全の理念、仕組み、手だて、可能性を現場の取り組みをもとに多角的に追究。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 里山の再生と復権に向けて―生物多様性と人材育成の視点より(里山の再生と復権
    国際的に見た里地里山の位相
    持続可能な里山再生の条件を考える
    琵琶湖周辺の田んぼは「魚のゆりかご」―水田のもつ生態系機能の保全・再生に向けて
    生きものたちと育む農家の新経営戦略―環境保全型農業と生物多様性)
    第2部 能登半島の人づくりと地域再興―里山里海保全・現場からの発信(奥能登の地域再生と里山マイスター養成プログラム
    里山の価値と地域再生への人づくり
    環境配慮の水田農業を支える担い手の育成
    地域資源を生かした6次産業型ビジネスの可能性
    里山里海に生きる―常駐研究員の挑戦
    地域連携コーディネーターという仕事)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 浩二(ナカムラ コウジ)
    1947年兵庫県生まれ。金沢大学教授、学長補佐、環日本海域環境研究センター長。専門は生態学。「能登里山マイスター」養成プログラムなどの代表を務める

    嘉田 良平(カダ リョウヘイ)
    1949年大阪府生まれ。人間文化研究機構総合地球環境学研究所教授、横浜国立大学大学院教授を兼任。専門は農政学、環境経済学。「食リスク・プロジェクト」のリーダーを務める。1980年代前半より環境保全型農業を提唱し、環境と調和する農業のあり方、里山の環境修復活動にも取り組む

里山復権―能登からの発信 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創森社
著者名:中村 浩二(編)/嘉田 良平(編)
発行年月日:2010/10/04
ISBN-10:4883402525
ISBN-13:9784883402526
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の創森社の書籍を探す

    創森社 里山復権―能登からの発信 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!