文学者の手紙〈4〉昭和の文学者たち―片岡鉄兵・深尾須磨子・伊藤整・野間宏(日本近代文学館資料叢書第2期) [全集叢書]
    • 文学者の手紙〈4〉昭和の文学者たち―片岡鉄兵・深尾須磨子・伊藤整・野間宏(日本近代文学館資料叢書第2期) [全集叢書]

    • ¥7,260218 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001317126

文学者の手紙〈4〉昭和の文学者たち―片岡鉄兵・深尾須磨子・伊藤整・野間宏(日本近代文学館資料叢書第2期) [全集叢書]

価格:¥7,260(税込)
ゴールドポイント:218 ゴールドポイント(3%還元)(¥218相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:博文館新社
販売開始日: 2007/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文学者の手紙〈4〉昭和の文学者たち―片岡鉄兵・深尾須磨子・伊藤整・野間宏(日本近代文学館資料叢書第2期) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和の文学者たちは、戦前・戦中そして戦後という困難な時代をどう生きたか。57人の文学者の書簡313通を4つのテーマに分け、その精神の風景をさぐる。作品発表の場を確保しようとする者、左翼思想の故に獄に繋がれる者―時代の状況に翻弄されながらも、真摯に生きようとする文学者の心の声がきこえてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 新感覚派作家たちとその周辺(中河与一、川端康成書簡
    片岡鉄兵・藤沢桓夫往復書簡
    片岡鉄兵宛書簡)
    2章 昭和詩とプロレタリア文学運動(深尾須磨子―愛の書簡(付、他の平戸廉吉宛書簡)
    与謝野晶子・北川冬彦らから深尾須磨子へ
    徳永直宛書簡(戦後)
    青野季吉書簡)
    3章 モダニズム文学の流れ―戦前から戦中・戦後へ(瀬沼茂樹宛伊藤整書簡
    その他の伊藤整書簡
    加藤よし子宛書簡
    芥川比呂志宛中村真一郎書簡
    芥川比呂志宛堀田善衛書簡)
    4章 著者と編集者―戦中から戦後へ(亀井勝一郎・斐子宛書簡
    石光葆宛書簡―編集者として
    石光葆宛書簡―「日暦」同人として
    坂本一亀宛書簡―戦後派作家より
    坂本一亀宛書簡―「新人」作家より)
    解説

文学者の手紙〈4〉昭和の文学者たち―片岡鉄兵・深尾須磨子・伊藤整・野間宏(日本近代文学館資料叢書第2期) の商品スペック

商品仕様
出版社名:博文館新社
著者名:片岡 鉄兵(著)/深尾 須磨子(著)/伊藤 整(著)/野間 宏(著)/日本近代文学館(編)
発行年月日:2007/05/30
ISBN-10:4891779942
ISBN-13:9784891779948
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:315ページ
縦:22cm
他の博文館新社の書籍を探す

    博文館新社 文学者の手紙〈4〉昭和の文学者たち―片岡鉄兵・深尾須磨子・伊藤整・野間宏(日本近代文学館資料叢書第2期) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!